-
-
11/4 未明 極細の月と水星 接近
2021/11/6 11/4 未明 極細の月と水星 接近
5/18 確認 肉眼では、細い月はなんとか、水星はやっと、確認できた状態ですが、双眼鏡では美しく眺められました。水星は高度5度でした。 使用した双眼鏡 (お勧め) この双眼鏡で、11/19の月食も美し ...
-
-
次回の月食 2021年11月19日 98%欠ける部分月食
2021/10/27 次回の月食 2021年11月19日 98%欠ける部分月食
ほぼ皆既月食 この部分月食では月の大部分が影に入りますので、食の最大の頃には影の部分が色づいて見えるかもしれません。
-
-
アトラス彗星 C/2019 L3
2021/10/27 アトラス彗星 C/2019 L3
春にかけて、長期に渡って10等の明るさを保つ 日本からは、長期に渡って条件良く観測できます。
-
-
10/24 ダイヤモンド富士 撮影成功
2021/10/24 ダイヤモンド富士の撮影チャンス時期到来
今秋のダイヤモンド富士は、雲に阻まれて見えず 2020/10/24 ダイヤモンド富士 捉えた! 10/23~10/25 ディズニー 海岸側 そもそも、ダイヤモンド富士が見られるのは、次の赤い線の左 ...
-
-
長寿星 「南極老人星」カノープス確認 肉眼でも2~3等級で見えました
2021/10/24 カノープス確認
見ることができると長生きできる!? カノープスは観測しづらく、縁起の良い赤い色に見えることから、中国では「南極老人星」や「寿星」と呼ばれてきました。南極老人は、日本の七福神の寿老人あるいは福禄寿の元に ...
-
-
10月の満月 狩猟を始める頃にちなんでハンターズムーン(狩猟月)
2021/10/21 ハンターズムーン(狩猟月)
2021年10月20日(水)23:58 満月 ハンターズムーンは、10月の満月の多くの名前の1つにすぎません。他の文化の中で、それはさまざまな名前で知られています。 中国人:優しい月(Kindly M ...
-
-
内合の水星 SOHO
2021/10/10 内合の水星 SOHO
内合の水星 SOHO画像 内合の水星は、通常太陽に近く見ることはできませんが、SOHOで確認できます。水星は非常に細い姿になっています。
-
-
10月2日 望遠鏡の日 Space isn't empty. It's full of dreams.
2021/10/3
東京ディズニーランドのショップ「スターゲイザーサプライ」の屋上には巨大な望遠鏡 愛好家たちのメッセージ 「Space isn't empty. It's full of dreams. (宇宙は空では ...
-
-
チュリュモフ-ゲラシメンコ彗星 67P
2021/9/23 チュリュモフ-ゲラシメンコ彗星 67P
67P/Churyumov-Gerasimenko (2021) 現在は11.5等。冬に9等まで明るくなります。
-
-
噂のレンズクリーナー ジャパンクオリティ
2021/8/29 噂のレンズクリーナー ジャパンクオリティ
デリケートな光学レンズのふき取りに最適 「超極細繊維」のシートが、くすみやあぶら汚れまで驚くほどキレイにしてくれます。このメガネクリーナーは、凄いです。何が凄いって、パッケージに書いてある「特徴」が、 ...