-
10月の満月 ハンターズムーン
2022/10/11 ハンターズムーン
10月10日 5:55 満月 10月の満月は、アメリカ先住民の間では「ハンターズムーン」と呼ばれます。この時期は動物たちが来たるべき冬に備えてよく肥り、月明かりを頼りに、狩猟に最適な時期だからというの ...
-
今夜は「十三夜」
2022/10/8 十三夜
先人が愛した十三夜の月 十三夜とは、昔使っていた月の満ち欠けをもとに1か月の日付を決める太陽太陰暦(旧暦)の9月13日の夜を指し、この日に見える月は旧暦の8月15日(十五夜)に出る月(中秋の名月)と並 ...
-
シリウスの伴星 眼視確認の秋の好機到来 !(^^)! 10月1日、10月2日 好シーイング
2022/10/2 シリウスの伴星 観測好機
秋の明け方の観測好機が到来! 夜空で最も明るく輝く恒星のおおいぬ座のシリウスは連星系で、8.5等級の伴星が存在します。この伴星シリウスBは50.1年周期でシリウスを公転していますが、今年10月に見かけ ...
-
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST) 初期銀河が存在する「未知の世界」を発見
2022/11/25 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)
初期銀河が存在する「未知の世界」 これまでに見られた最も遠い銀河のうちの 2 つが、巨大銀河団 Abell 2744 の外部領域のウェブ宇宙望遠鏡の写真に捉えられています。これらの銀河は、銀河団の内部 ...
-
土星の輪の見え方 2037年まで
2022/9/19 土星の輪の見え方 2037年まで
環の傾きの大きさの変化は約15年周期 ここ数年は、土星の北極側の輪が最も広く見えていましたが、徐々に薄くなり次の消失は2025年です。以降は土星の南極側の環が見えるようになります。 2022年夏の土星
-
C 2017/K2 パンスターズ彗星 近日点通過 2022年12月19日
2022/9/20 C 2017/K2 パンスターズ彗星 地球最接近 2022年7月14日 今が見頃
9月18日 9月13日 地球からの距離が遠いため、小さく8等級で見えていますが、立派な彗星です。 8月16日 予想よりも明るい上に、イオンの尾が不規則な形状になってきました。 8月15日 7月30 ...
-
第39回 胎内星まつり2022 ☆ 「無観客NET生中継開催」に変更
2022/8/30 胎内星まつり
無観客でのネットワーク生中継での開催に変更 2021年 「無観客NET生中継開催」 1984年からスタートした「胎内星まつり」 例年であれば 天体ファンから一般参加者まで、誰もが気軽に参加できるイベン ...
-
「最大10トン」中国ロケットの残骸、31日未明に地球落下
2022/7/31 廃棄されたロケットの一部が宇宙ゴミとなり、月面に衝突
残骸 落下 「長征5号B」の残骸が、インド洋上空で大気圏に突入し、フィリピン近海に落ちました。ロケットは、24日に中国南部・海南島から打ち上げられ、中国が独自に建設中の宇宙ステーションと連結する実験棟 ...
-
ZTF彗星 (C/2021 E3)
2022/8/18 ZTF彗星 (C/2021 E3)
2022年7月24日 南半球で撮影 ほ座 2022年6月29日 2022年6月27日 2022年5月9日
-
2022年 天文現象
2022/7/24 2022年 天文現象
2022年1月 しぶんぎ座流星群 しぶんぎ座流星群はピークの時間帯が短い流星群だけに、極大時刻が非常に重要です。2022年の極大時刻は1月4日の6時ごろと予想されています。日本では日の出が遅い西日本で ...