月別アーカイブ:2024年11月
-
-
小春日和の生き物たち 11月23日にモンシロチョウ飛翔
2024/12/1 小春日和の生き物たち
「小春」という言葉も11月の季語 晩秋から初冬の時期に、春のように暖かく穏やかに晴れる日。 「小春」は旧暦10月の別称であり、これは現在でいうと、ほぼ11月から12月上旬の時期にあたります。この時期に ...
-
-
地球 沸騰化 ♨
2024/11/22 1880-2022, Earth's Long-Term Warming Trend
日本ではどうか? 今の東京 とうきょうの気温は100年前の九州の南くらい Earth's Long-Term Warming Trend, 1880-2022 (NASA Video) ...
-
-
11/18 Happy Birthday ミッキー & ミニー 96周年
2024/11/18 Happy Birthday ミッキー & ミニー
Happy Birthday ミッキー & ミニー ハッピーバースデーミッキー&ミニー!2022 公開日:2021年11月18日11時18分 ミッキー、特別なサプライズ ミッキーの誕生日は、1 ...
-
-
2024年11月17日21時 しし座流星群が極大
2024/11/17 2020年 しし座流星群 過去のダストトレイルとの接近あり 21日の未明も要注意
2024年11月17日21時極大 2023年11月18日14時頃にピーク 21日夜半前は要チェック 1767年放出のダストトレイルとの接近が予想されています。予想時刻は21日22時頃(日本時)です。 ...
-
-
11月16日 6:29 ビーバームーン & 道長が見た同じ月
2024/11/16 2022年11月8日(火) 全国で皆既月食 18:08~最大19:59~20:42
2024年11月16日4時45分 ビーバームーン 天体を記した文学として、『枕草子』の「星はすばる」に次いで有名なのが、藤原道長が詠んだ歌「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも 無しと ...
-
-
TDR「ディズニー・クリスマス」 「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」最後
2024/11/15 TDR「ディズニー・クリスマス」
TDL 「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」 2015年から実施されてきた大人気パレード。ディズニーとピクサーキャラクターが大切な人たちと一緒に過ごすクリスマスの物語をつづるというストーリーで、今 ...
-
-
JAL初日の出フライト 11月13日から申し込み受付を開始
2024/11/14 JAL初日の出フライト 11月13日から申し込み受付を開始
初日の出と初富士を楽しむ「初日の出 初富士フライト」 今回は北陸の復興応援を掲げ、石川県輪島市の伝統工芸である輪島塗のJALロゴ入り「輪島うるし箸」を乗客にプレゼントする。 羽田と成田は、歴代制服を着 ...
-
-
日本一高所の黒部ダム遊覧船が55年歴史に幕 / 立山黒部アルペンルート「トロバス」運行終了
2024/11/18 湖面からの絶景が見られるのは2024シーズンが最後
黒部湖からの眺め 黒部湖遊覧船ガルベの撤去 立山黒部アルペンルート「トロバス」今季で運行終了 山岳観光路「立山黒部アルペンルート」を走る、国内最後のトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」が今季で運行 ...
-
-
11/24(金) 鳥類園30周年を記念して「いきものまつり」を開催
2024/11/9 鳥類園30周年を記念して「いきものまつり」
葛西臨海公園の鳥類園は、1994年の開園から今年で30年 内 容 研究者たちのトークショーにガイドツアー、生きものグッズのマルシェ、ワークショップなど、またとない勢ぞろい! (1)鳥づくしガイドツア ...
-
-
2024-2025シーズン 初冠雪
2024/11/8 2024-2025シーズン 初冠雪
2024年11月7日 富士山 甲府地方気象台によりますと、7日朝、職員が目視で富士山頂付近の積雪を確認しました。平年より36日、去年より33日遅く、これまで最も遅かった10月26日を大幅に更新し、18 ...