目次
7月30日
7月29日
7月19日
7月15日
7月14日 M10に接近
距離が遠いため見かけは小さいが見事な彗星
最接近のときは満月なので、現在と今月下旬が見頃です
c 2017/K2の発見時は太陽から24億kmもの遠方でしたが、すでにコマがある活動が活発な彗星でした。地球最接近といっても、地球から約2億7000万kmを通過するため、明るさは8等級にとどまりますが、彗星の活動が活発なため、写真のような見事な姿が捉えられます。
近日点通過 2022年12月19日 1.8AU
近日点通過時は天の南極付近にいるため、南半球の白夜にならない高緯度地域しか見ることができません。