訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/7

NEW COME 「SWAN2025F」8.4等級 増光中

アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星 4月末には、 5 等級より明るくなる見込みです。現在、5' の強く凝縮したコマと 2° の尾が見られます。明け方の低空に見られます。  

2025/4/6

V6 ブイロクの木 3度目の春♪

2025年4月6日 2024年12月8日 2024年11月4日 オリーブの実もたくさん実りました。 4月20日 4月14日 4月7日 さくらの次はツツジ 咲きはじめました 3月31日 もうすぐ満開 3月30日 5分咲き 3月27日 開花進む 3月20日 ソメイヨシノ開花間近 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木 https://hrykosd.com/wp-content/uploads/2021/11/V64_1.mp4 2024年3月3日 河津桜が満開 2024年2月9日 河津桜が開花 2023年 ...

2025/4/6

2025年の月面X 4月5日(土) 22:20~

2025年4月5日 22:20~ 2025年3月7日 アメリカで見られたX 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影 2025年の月面X  Xが見え始める時刻 条件 日付 見え始める時刻 消え始める時刻 日没時刻 備考 X 2025/01/07 02:59 03:59 〇 2025/02/05 17:57 18:57 17:13 X 2025/03/07 08:39 09:39 〇 2025/04/05 22:32 23:32 X 2025/05/05 11:22 ...

2025/4/6

バヌアツの法則 4月5日(土) ニューギニア付近で、マグニチュード7.2の地震

統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する 2025年4月5日(土)5時05分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、マグニチュード7.2の地震 3/30の地震が、4/5の地震に繋がった可能性があります。日本付近地震 要警戒 4/8~5/6 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震 3/25の地震が、3/30の地震に繋がった可能性があります。日本付近地震 要警戒 4/2~5/1 2025年3月25日 10時43 ...

2025/4/2

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

2025年4月13日 9:22  満月 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月の満月を見た人は「恋愛運にご利益がある」「幸せをもたらしてくれる」というロマンチックな噂があります。 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月 よく晴れたので、綺麗な満月が撮影できました。 2021年4月27日 ピンクムーン撮影 4月に観測される満月 ピンクムーン  ピンクムーンという名称は、アメリカ先住民の風習に由来します。アメリ ...

生活関連

ランニングの時にもマスクを ・・・ ネックゲイター

2020/4/23    

ランニング時にマスクを着用するのは、不快で息がしづらいため敬遠される傾向がありますが、スポーツ向けのネックゲイタ―であれば、そうした装着時の負担が軽減されます。ネックゲイターは、プリントされているデザ ...

4月22日は地球の日(Earth Day) 新型コロナで地球環境は改善か ・・・ 不都合な真実

2020/4/22    

新型コロナウイルスが地球環境を改善??    不都合な真実 !! 4月22日は地球の日(アースデイ)です。米国の上院議員のゲイロード・ネルソンが環境問題についての討論集会を呼びかけ、1970年4月22 ...

総務省、20日夕方、10万円の一律給付の概要を発表

2020/4/21    

10万円給付金 対象者   給付は、国籍を問わず、今月27日時点の住民基本台帳に記載されているすべての人。具体的には、国内に住む日本人と3か月を超える在留資格などを持ち住民票を届け出ている外国人。 手 ...

運転免許更新業務 令和2年4月15日(水曜)から休止

免許証の有効期間の延長手続運転(窓口) 手続対象者 運転免許証の有効期間が令和2年7月31日までの方、運転免許証の有効期間を3か月延長することができます。延長手続をした運転免許証の裏面には延長した旨及 ...

BCGと新型コロナの関係

現在、国内外において、「BCG ワクチンの接種の有無が、新型コロナウイルスの患者数や重症者数と関係があるのではないか」という仮説が散見されています。新型コロナウイルスのワクチンや治療薬がない状況で、こ ...

台風一過のような晴天 散歩中に見かけた Mt.Fuji

昨日の大雨は、富士を美しい白く化粧しました。真っ青な空と、純白の富士、実に素晴らしい眺めです。

身延山 久遠寺

2020/4/18    

日蓮宗の総本山。門前町が三門まで続き、東谷・西谷には数々の宿坊があります。境内には本堂、祖師堂、仏殿、五重塔など大伽藍が広がり、本堂の地下には、国宝、重文などの寺宝を収めた宝物館があります。 物凄い石 ...

信州 奈良井宿

2020/4/18    

奈良井宿は、中山道67宿中34番目、江戸から数えても京都から数えてもちょうど真ん中です。連続テレビ小説第84作「おひさま」は、信州・安曇野と松本を舞台に戦争をはさんで、日本人が生き抜いてきた昭和という ...

新型コロナウイルスについて 現時点で分かっていること

これまでにヒトに感染するコロナウイルスは4種類知られており、かぜの原因の10~15%を占める原因ウイルスとして知られていました。またイヌやネコ、ブタなど動物に感染するコロナウイルスも存在します。200 ...

ひとり暮らしの若者の皆さん、不要不急の外出を控えましょう..........あなたの大切な人を守るために

(4/11更新) 不要不急の外出を控えましょう..........あなたの大切な人を守るために 家族と一緒に暮らしている若者の皆さんは、家族を守るために外出は自粛していただいていると思います。一番危機 ...

PAGE TOP
S