-
-
新型コロナウィルス 今後6週間は外出自粛を 東京都医師会「医療的緊急事態」宣言 !!
世界中の人々が新型コロナ感染症で苦しんでいます。日本でも多くの人が苦しんでいて、これまでみんなで自粛しながら頑張ってきました。でもなかなか患者さんの数が減ってきません。多分それは日本という国が自由で、 ...
-
-
4月7日は世界保健デー
2020/4/9 世界保健デー
世界保健機関(World Health Organization : WHO)が、設立された1948年4月7日を記念して、1950年以来、毎年4月7日は世界保健デーとして定められています。美しい季節の ...
-
-
コロナウィルスによる外出自粛に伴う巣ごもり おもしろグッズ
2020/4/17 おもしろグッズ, クイズロイド ひとし, 巣ごもり
おもしろグッズをご紹介します。 wesignは、Wi-Fi機能を搭載した、通信機能を持った照明機器です。wesignを使うことで離ればなれの家族や恋人が、wesignを通じて相手の気配を感じなら生活を ...
-
-
キャッシュレス NEWS マイナポイント事業
2020/4/5 マイナポイント事業
マイナポイント事業とは 2019年10月に始まったキャッシュレス・消費税還元事業も今年6月の終わりまでもう少しとなりました。それに代わる国策として、「マイナポイント事業」が今年9月から来年3月にかけて ...
-
-
週末ですが、閑散とした葛西臨海公園
2020/4/4 ネモフィラ
ここにきて新型コロナウィルスの感染が若年層にも拡がるようになり、ウィルスに対する恐怖心が増してきました。近所の葛西臨海公園の散歩中も、ランナーや犬を散歩させる人がめっきり減りました。ネモフィラも例年通 ...
-
-
外出自粛 こんな時だからこそ 普段ならできないことを
2020/4/1 巣ごもり
本を読む ・読書のための時間は十分とれます。毎日少しずつで良いから活字を目で追ってください。本は著者の価値観そのものを写している鏡なので、たくさん読むとそれだけ知識や新たな発見が待っています。携帯でゲ ...
-
-
新型コロナウィルス お笑い界の大御所"志村けん"さんの命奪う
2020/3/30 新型コロナウィルス お笑い界の大御所"志村けん"さんの命奪う
新型コロナウィルスは、ついに、お笑い界の大御所"志村けん"さんの命まで奪いました。ドリフの宝、日本の宝を奪った、新型コロナウィルスには憎しみがこみ上げてきます。 ・1973年12月に「メンバー見習い」 ...
-
-
3月終盤の雪
2020/4/11 3月終盤の雪
江戸川区南部もミゾレになってきました。昨日13時7分に24.6度、今日は11時46分に0.7度、なんたる気温の急降下! そして、正午には東京都心で、1988年以来の積雪1cmに。東京で満開発表後の1 ...
-
-
4月1日気象庁移転 日本唯一の気象専門書店と呼ばれる「津村書店」が10月末で閉店
2020/11/24 気象庁移転
11/24 虎ノ門の新庁舎で本格始動 25日は、24時間態勢で気象を観測し情報を発表している「現業室」の移転が行われ、これでほぼすべての機能が新庁舎に切り替わる。 気象関係者の聖地 閉店 65年にわ ...
-
-
都内最古の木造駅舎 JR原宿駅
二代目となる現在の駅舎は、関東大震災の翌年の1924年(大正13年)に竣工した東京都内最古の木造駅舎です。1945年(昭和20年)4月14日太平洋戦争下の空襲により駅舎に直撃弾を受けるも全て不発で、焼 ...