訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/2

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

2025年4月13日 9:22  満月 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月の満月を見た人は「恋愛運にご利益がある」「幸せをもたらしてくれる」というロマンチックな噂があります。 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月 よく晴れたので、綺麗な満月が撮影できました。 2021年4月27日 ピンクムーン撮影 4月に観測される満月 ピンクムーン  ピンクムーンという名称は、アメリカ先住民の風習に由来します。アメリ ...

2025/4/3

4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食

4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食 ロンドンで撮影   3月5日 食開始の直前   2025/03/05、08/16、11/06、12/31 プレアデス星団食 日付 観察可能な時刻 方位 おおよその高度 3月5日 開始:22時頃 終了:月の入りまで(24時) 西-北西 開始時:20° 終了時:- 8月16日 開始:23時頃 終了:翌午前1時30分頃 北東-東 開始時:10° 終了時:35° 11月6日 開始:23時30分頃 終了:翌午前2時頃 南東-西南西 開始時:75° 終了 ...

2025/4/1

バヌアツの法則 3月30日(日) 南太平洋(トンガ諸島)でマグニチュード7.3の地震

統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震 3/25の地震が、3/30の地震に繋がった可能性があります。日本付近地震 要警戒 4/2~5/1 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震 今回は、バヌアツから離れていますが、同じ環太平洋造山帯なので、注意が必要です。 日本付近地震 要警戒 3/28~4/26 12月17日(木) 10時47分頃 ...

2025/4/2

2025年7月5日に"フィリピン海に小惑星の破片が落下"

2025年7月5日に起こること NASAは、フィリピン海に小惑星の破片が落下を予測済み 海底火山の噴火?   隕石落下?   により、大津波が発生!!   フィリピンの周囲には多くの海底火山が存在する。同エリアは、フィリピン海プレートがユーラシアプレートに潜り込んでいるため、地震が起きれば海底火山が連動して噴火する可能性がある。日本も軽石や津波などの被害は無視できない。 https://hrykosd.com/wp-content/uploads/2025/03/20250331_224338.mp4 た ...

2025/3/31

葛西臨海公園の カブトムシ/クワガタ🐞 冬眠していたコクワガタが目覚めました!!

2025年3月28日 冬眠していたコクワガタ全員が目覚めました!! 2025年2月17日 冬眠していたコクワガタ♂が目覚めました!! 昆虫ゼリーを吸っています。 成虫で冬を越えられるコクワガタ・ヒラタクワガタ・オオクワガタなどの成虫の管理 気温が20度を下回るような11月頃になると、少しずつ彼らの活性が下がり、餌を食べずにマットから出てこなくなります。飼育下では、彼らは昆虫マットの中に潜って越冬します。 11月頃になったら、彼らが潜りやすくなるように、個体の大きさに合わせて昆虫マットを5〜1 ...

生活関連

Affinger5を使用していて、WordPressをバージョンUPしたら、ビジュアルエディターが表示されなくなった場合の対処例

GW中の5/3に、WordPressをバージョンUPしたら、ビジュアルエディターが表示されなってしまいました。そのときの対処例を備忘録として残しておきます。 バージョンUP後 最近WordPressの ...

在宅ワークを快適に  ラップトップテーブル

新型コロナウイルスの影響で、在宅ワークの期間が長くなっている方も多いと思います。ご自宅でのお仕事を少しでも快適にする製品をご紹介いたします。 ノートPCを快適にするラップトップテーブル ----- ノ ...

Gゼロクッション ・・・ 長時間座っても疲れにくい椅子用クッション

2020/5/8    

【こんな方におすすめ】 デスクワーク・車の運転など長時間座る方  (※車でお使いの場合は、高温にならないようにご注意ください。60℃以上で変形する可能性があります。) 座り続けるとお尻が痛くなる方 腰 ...

幕末にコレラを予言した、「ヨゲンノトリ」

「暴瀉病流行日記」には、安政4(1857)年12月、加賀国白山に、頭が2つの不思議な鳥「ヨゲンノトリ」が現れ、翌年に流行するコレラを予言し、「私の姿を朝夕に拝めば難を逃れることができるぞ」と言ったそう ...

新型コロナウイルス: 緊急事態宣言延長→充実したおうち時間を

2020/4/30    

ご家族で楽しめる! 対面式 IH調理器 便利な対面スイッチ付きで操作を一人に任せなくても大丈夫。ON・OFFと火力調節スイッチが両側についているので、どちらからでも操作できます。 選べる2種類の調理モ ...

新型コロナウイルス: 緊急事態宣言延長→充実したおうち時間を

バンブーホットプレート エレガントな食卓を演出するバンブーホットプレートです。竹でできた台座のナチュラルな風合いとのコントラストが食卓を上品に演出します! 特徴 遠赤外線で、外はこんがり、中はふっくら ...

コロナ感染が終息し、また海外旅行できるようになるまで ・・・ 思い出の赤道直下への旅

2020/4/25    

羽田空港の国際線ターミナルから出発です。      ガルーダ・インドネシア航空で、ジャカルタへ向かいます。    まずは、沖縄方面へ飛行します。ガルーダ・インドネシア航空機内では、「SNACK  TI ...

衝撃!! 新型コロナは「第2のエイズウイルス」なのか?! ☠

新型コロナウイルスは、細胞免疫をつかさどるT細胞に感染 新型コロナウイルスは部分的にエイズウイルスに似ているといわれていますが、あくまで構造上のものでした。しかし、現実的な可能性を物語る論文が発表され ...

今年の4月の朝は寒い 76年ぶり

2020年の1月から3月は記録的な高温でしたが、4月になって北極から寒気が流れ込みやすくなり、東京の朝の最低気温は4月1日から24日まで10度未満の日が続いています。これは、なんと昭和19年(1944 ...

梅雨はウイルスの強敵になるか?

「国立感染症研究所の『インフルエンザ関連死亡迅速把握システムによる2019/20シーズン21大都市インフルエンザ・肺炎死亡報告』によれば、この冬はインフルエンザが流行しなかったのに、東京では2~3月、 ...

PAGE TOP
S