-
-
ハリケーン「ダグラス」のハワイ直撃 免れる!
2020/7/28 ハリケーン「ダグラス」、ハワイ直撃か
ハリケーン 『ダグラス』 ハワイ時間25日(土)朝のダグラスの中心気圧は984hPa、最大風速は41m/s。前週まで「カテゴリー4」の勢力を保っていた「ダグラス」はオアフ島に向かっていたが、進路をやや ...
-
-
7月25日の「がんばろう日本 隅田川花火大会 特別編」の生放送中に、東京近郊3ヶ所から花火を打ち上げ こんなに多くの花火が見れるとは!!
2020/7/25 東京近郊3ヶ所から花火を打ち上げ
スペシャル花火 A会場 西武園ゆうえんち カメラさん、風上側から撮影して欲しかった。でも、こんなに多くの花火が見れて嬉しい! スペシャル花火 B会場 調布 いつもはしのぎを削っている各社の花火が、一斉 ...
-
-
北海道札幌市で真夏日31日を記録した1924年の夏
2020/7/25 札幌市で真夏日31日を記録した1924年の夏
札幌市でいまだに破られていない真夏日記録31日 北緯43度の札幌市の真夏日記録31日は、都市化が進んだ近年になっても破られていません。それだけ、夏の太平洋高気圧が強力な夏でした。 台風が近づいてきても ...
-
-
各年の梅雨期間7月の降水日数・日照時間・真夏日の状況
2020/8/3 各年の梅雨の状況
2020年の梅雨はあまりにも、晴れない、雨ばかり、なので、近年の梅雨時期について調べてみました。2020年は27日までのデータですので、降水日数と少日照時間日数は、+4になる可能性があります。今年の梅 ...
-
-
7/25 かき氷の日
2020/7/25 かき氷の日
かき氷の日の由来 「かき氷」は別名「夏氷」ともいわれ、「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせと、1933年(昭和8年)のこの日、フェーン現象により山形市で日本最高気温40.8℃を記録したこと(最 ...
-
-
7/24 全国一斉、花火打ち上げ 「幻の五輪開幕日」
2020/7/25 幻の五輪開幕日
幻の五輪開幕日 東京五輪の開会式が予定されていた24日、全国121カ所で一斉に花火が打ち上がった。花火は24日午後8時、全国の花火業者の協力を得て実施。46都道府県117カ所で1分半~3分間、それぞれ ...
-
-
第10回 『音楽の日』 日本に元気を!
2020/7/19 『音楽の日』 日本に元気を!
マツケンサンバ Ⅱ 2004年にヒットしたこの曲、今日音楽の日番組で、懐かしく歌いました。 私の夏 私がオバさんになっても AI STORY
-
-
新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」19日午後3時に配信開始
2020/7/8 新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」
陽性になった人の登録がされていない 検査で陽性となった場合に発行される「処理番号」を入力して登録した利用者は、3日から8日午後5時までで、たった3人だったことが明らかになりました。国内では同じ期間で約 ...
-
-
記録的暖冬の影響で、虫の大量発生の恐れ
2020/7/7 虫の大量発生の恐れ
今夏は、蚊 カメムシ など大量発生の恐れ カメムシは成虫になったあと、秋から冬にかけては越冬するが、冬の気温が高かったため、多くの成虫が越冬で生き残った模様。 蚊の越冬の仕方は種類によって違いますが、 ...