訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/6

V6 ブイロクの木 3度目の春♪

目次1 2025年4月6日2 2024年12月8日3 2024年11月4日4 4月20日5 4月14日6 4月7日7 さくらの次はツツジ 咲きはじめました8 3月31日 もうすぐ満開9 3月30日 5分咲き10 3月27日 開花進む11 3月20日 ソメイヨシノ開花間近12 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木13 2024年3月3日 河津桜が満開14 2024年2月9日 河津桜が開花15 2023年11月25日15.1 公園のモミジは紅葉ピーク16 2023年10月20日16.1 公園の工事用のフェ ...

2025/4/6

2025年の月面X 4月5日(土) 22:20~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/6

バヌアツの法則 4月5日(土) ニューギニア付近で、マグニチュード7.2の地震

目次1 統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する2 2025年4月5日(土)5時05分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、マグニチュード7.2の地震3 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震4 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震5 12月17日(木) 10時47分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.4の大きな地震6 2024 ...

2025/4/2

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月2 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月 ...

2025/4/3

4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食

目次1 4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食1.1 ロンドンで撮影2 3月5日2.1 食開始の直前3 2025/03/05、08/16、11/06、12/31 プレアデス星団食3.1 3月5日 月齢5.5 4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食 ロンドンで撮影   3月5日 食開始の直前   2025/03/05、08/16、11/06、12/31 プレアデス星団食 日付 観察可能な時刻 方位 おおよその高度 3月5日 開始:22時頃 終了:月の入りまで(24時) 西-北西 ...

東京近郊3ヶ所から花火を打ち上げ

生活関連

7月25日の「がんばろう日本 隅田川花火大会 特別編」の生放送中に、東京近郊3ヶ所から花火を打ち上げ こんなに多くの花火が見れるとは!!

スペシャル花火 A会場 西武園ゆうえんち

カメラさん、風上側から撮影して欲しかった。でも、こんなに多くの花火が見れて嬉しい!

スペシャル花火 B会場 調布

いつもはしのぎを削っている各社の花火が、一斉に上がったのは圧巻!

スペシャル花火 C会場 あきる野

医療従事者の皆様、本当にありがとうございます。

グランドチャンピオン大会 dボタンで投票

星の砂 が最高!    3位でした ----------------->   1位は 和火の宴

がんばろう日本 隅田川花火大会 特別編

今年の、東京の夏の風物詩・隅田川花火大会は、新型コロナウイルスの影響で開催中止となりました。開催予定日だった25日、42年にわたり同大会を中継してきたテレビ東京では、『がんばろう日本 隅田川花火大会 特別編』(後6:30~8:54)と出して、過去の大会映像を使用した「特別編」を生放送するようです。番組では歴代の優勝花火の中からナンバーワンを決定する「グランドチャンピオン大会」が行われます。思わず見とれてしまう10作品の花火の中から、お気に入りの作品を<dボタン>でチョイス! 視聴者投票でナンバーワンを決定します。

さらに、サプライズとして、生放送中に東京近郊3ヶ所から花火を打ち上げる、と発表されました。隅田川上空では打ち上げることができない巨大な10号玉(直径30cm)まで打ち上げるそうです。はたしてどこで打ちあがりますかね?   荒川下流か、湾岸の葛西臨海公園の海岸か、浦安花火大会の打ち上げ場所か? 隅田川の川幅は160メートルで、5号玉が打ち上げられたときの高さは190メートル、開いた時の直径は150メートルなので消防法から第一会場は5号玉までと決められています。(第二会場は2.5号玉までだそうです)

10号玉の花火   見たいなあ

打ち上げの高さ 330m (スカイツリーの展望台の高さ)、開いたときの直径 320m

-生活関連
-

PAGE TOP
S