訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/19

NEW COME 「C/2025 F2 (SWAN)」核が崩壊し、今後薄れていく模様

目次1 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU1.1 4月15日1.2 4月14日1.3 4月6日ころバースト発生1.4 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座1.5 近日点以降は 南半球が好条件2 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星2.1 4月8日2.2 4月6日 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU 4月6日のバーストが起きましたが、核の崩壊だったようです。 スワン彗星(C/2025 F2)は、太陽に近づくにつれて崩壊していくようです。 1 ...

2025/4/19

4月22日 嘴平伊之助 誕生日

目次1 4月22日 嘴平伊之助 誕生日2 2月24日 胡蝶しのぶ 誕生日3 2月8日 冨岡義勇の誕生日4 2025年1月7日 不死川玄弥の誕生日5 2024年2月28日 竈門禰豆子の誕生日6 2024年11月29日7 2024年10月31日8 10月31日 宇髄天元 誕生日9 9月15日    伊黒小芭内の誕生日10 9月3日 我妻善逸の誕生日11 8月23日 悲鳴嶼行冥の誕生日!12 8月8日 時透無一郎の誕生日!13 6月1日14 5月19日15 5月10日16 2月24日17 2月8日 冨岡義勇の誕 ...

2025/4/19

北極の氷、最大面積が とうとう観測史上最小に!!

目次1 北極圏では、2050 年までに1回以上、9月に実質的に海氷のない状態となると予測されています1.0.1 人間の皆さん、助けて!!   🐻2 2025年の最大値は3月20日に観測された1379万平方キロメートル 過去47年間の観測史上最小!!3 夏場の海氷面積比較 1980年代 対 2012年4 北極の海氷面積の縮小とともに、氷が薄くなっている5 コロナで排出減でも… 大気中のCO2濃度、過去最高  417・1ppm6 こんなに北極の海氷が減っている 面積が小さくなっているだけでなく ...

2025/4/17

EVSCOPE Ver2.0 ☆彡 東京23区内で撮影した天体 ☆彡

目次1 4月16日夜 条件良い 月明かり有2 2025年4月7日 条件良い3 2025年3月19日~20日未明 透明度良い3.1 M1003.2 M883.3 M953.4 M1054 2025年3月1日未明 シーイング良4.1 M204.2 M164.3 M834.4 M224.5 M55 2025年2月26日5.1 NGC2392   エスキモー星雲5.2 M44 プレセペ星団5.3 M676 2025年2月24日6.1 NGC2818A6.2 NGC3132    南のリング星雲6.3 NGC324 ...

2025/4/14

バヌアツの法則 4月14日(月)5時03分頃、南太平洋(フィジー諸島南方)で、マグニチュード6.5の地震

目次1 統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する2 2025年4月14日(月)5時03分頃、南太平洋(フィジー諸島南方)で、マグニチュード6.5の地震3 2025年4月5日(土)5時05分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、マグニチュード7.2の地震4 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震5 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震6 12月17日 ...

生活関連

遠軽ロックバレーSKI場 6/4 サマーゲレンデ開業

夏でも滑れる道内最大級の施設

営業時間は、10:00~16:00(リフト最終乗車15:45)

サマーゲレンデは斜面に樹脂製マットを液状のワックスに浸したスキーやスノーボードで滑走します。冬のアイスバーンに似た感じで気持ちよく滑れます。

料金体系

サマーゲレンデとは

冬のシーズン中に雪の上を滑るための「ゲレンデ」を、雪の無い季節でも滑ることができるように凹凸をきれいにならし、滑走性の良い専用のマットを敷き詰めて作られる 「サマーゲレンデ」。

比較的長いコースを雪上に誓い感覚で滑ることができますから、オフシーズンのトレーニング、スキルアップに最適です。

リフトやレストハウスなどは冬用の設備・施設がそのまま流用されますが、広大な面積のゲレンデの凹凸を無くす、マットを敷き詰めるのには相応のコストが掛かること、真夏にスキー・スノボを楽しみたい人はご想像のとおり極めて少数なことなどの理由から「サマーゲレンデ」営業をするスキー場は極レアなんです!

屋外スキー施設(プラスノー、ピスラボ)

えんがるロックバレースキー場  (北海道)

  • 名称:えんがるロックバレースキー場
  • 住所:北海道紋別郡遠軽町野上150番地1
  • 公式サイト:えんがるロックバレースキー場
  • 営業日:2021/6月21から ゲレンデ状況の都合などにより変更する場合があります。
  • 営業時間:金・土・日のみの営業⚠️ 10:00〜16:00(リフト最終乗車 15:45) 受付は9:00

みやぎ蔵王 セントメリースキー場(宮城県)

アスパイヤの森 プラスキーゲレンデ(茨城県)

  • 名称:アスパイヤの森 プラスキーゲレンデ
  • 住所:茨城県水戸市有賀町1805
  • 公式サイト:アスパイヤの森 プラスキーゲレンデ
  • 営業日:1年中 ( 定休日:水曜日、詳しくはホームページにて!)   (午前)8:00 ~ 12:00(午後)13:00 ~ 17:00(ナイター)18:00 ~ 21:00
  • 営業時間:8:00 ~ 21:00

丸沼高原スキー場 サマーゲレンデ(群馬県)

  • 名称:丸沼高原スキー場 サマーゲレンデ
  • 住所:群馬県利根郡片品村東小川4658-58
  • 公式サイト:丸沼高原スキー場 サマーゲレンデ
  • 営業日:2019年7月6日(土)~ 10月20日(日)※定休日あり
  • 営業時間:8:15 ~ 16:30

ガーラ湯沢スキー場(新潟県)

  • 名称:ガーラ湯沢 サマーゲレンデ
  • 住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字茅平1039-2
  • 公式サイト:ガーラ湯沢 サマーゲレンデ
  • 営業日:7月27日(土) ~ 9月1日(日)までの土日祝日、8月13日(火) ~ 16日(金)までの毎日
  • 営業時間:9:30〜15:30

かぐらスキー場(新潟県)

  • 名称:かぐらスキー場サマーゲレンデ(みつまたエリア)
  • 住所:新潟県南魚沼郡湯沢町三俣742
  • 公式サイト:かぐらスキー場サマーゲレンデ
  • 営業日:2019年7月6日(土) ~ 10月27日(日)の土・日・休日
    ※2019年7月27日(土)~ 9月1日(日)は毎日営業
  • 営業時間:9:00〜16:30

野沢温泉スキー場(長野県)

  • 名称:野沢温泉スポーツ公園
  • 住所:長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8005
  • 公式サイト:野沢温泉スポーツ公園
  • 営業日:2019年7月6日(土)~ 11月10日(日)
  • 定休日:火・水・木曜日(7月12日 ~ 8月26日までは毎日営業)
  • 営業時間:9:00 ~ 16:00

ふじてんサマーゲレンデ(山梨県)

  • 名称:ふじてんサマーゲレンデ
  • 住所:山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
  • 公式サイト:ふじてんサマーゲレンデ
  • 営業日:2019年7月6日(土)~10月27日(日)
  • 定休日:木曜日(2019年7月6日〜26日までは土・日・祝のみ営業)
  • 営業時間:9:00 ~ 17:00

リバウェル井川スキー場(静岡県)

  • 名称:リバウェル井川スキー場 夏スキーゲレンデ
  • 住所:静岡県静岡市葵区井川2629-190
  • 公式サイト:リバウェル井川スキー場 夏スキーゲレンデ
  • 営業日:2019年7月20日(土)10月27日(日)までの土・日・祝のみ営業
  • 営業時間:8:30 ~ 16:00

六呂師高原スキーパーク(福井県)

  • 名称:六呂師高原スキーパーク
  • 住所:福井県大野市南六呂師169-136
  • 公式サイト:六呂師高原スキーパーク
  • 営業日:2019年5月1日(水・祝)~2019年11月30日(土)※基本は日・祝のみ営業
  • 営業時間:8:30〜17:00(途中休憩30分あり)

ウイングヒルズ白鳥リゾート(岐阜県)

  • 名称:ウイングヒルズ白鳥リゾート
  • 住所:岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山1-1
  • 公式サイト:ウイングヒルズ白鳥リゾート
  • 営業日:2019年6月1日(土)~10月14日(月・祝)※2019年7月13日までは土・日のみの営業、9月23日以降は土・日のみ営業
  • 営業時間:8:30 ~ 16:00

アップかんなべスキー場(兵庫県)

  • 名称:アップかんなべスキー場 サマーゲレンデ
  • 住所:兵庫県豊岡市日高町栗栖野739-1
  • 公式サイト:アップかんなべスキー場 サマーゲレンデ
  • 営業日:4月20日(土)~ 11月10日(日)までの土日祝日&お盆期間 8月12日(月)~ 8月15日(木)
  • 営業時間:9:00 ~ 17:00

松山スキー場 人工ゲレンデ(山形県)

  • 名称:松山スキー場 人工ゲレンデ
  • 住所:山形県酒田市土渕字大平1−6
  • 公式サイト:松山スキー場 人工ゲレンデ
  • 営業日:~ 11月30日(土)まで営業
  • 営業時間:金曜日18:00 ~ 21:00、土曜日10:00 ~ 15:00、18:00 ~ 21:00 日・祝10:00 ~ 15:00

-生活関連
-

PAGE TOP
S