-
-
2025年7月13日 クマゼミ 初鳴き
2025/7/13 東京でも年々増えているクマゼミ
2025年7月13日 初鳴き 2024年7月14日 初鳴き 2023年8月5日 役目を終えた終えたセミも現れ始めました。 2023年7月30日 クマゼミ オス クマゼミ メス 2023年7月16日 ...
-
-
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』公開記念🎬 「メモリアルポップコーンボックス」
2025/7/12 「メモリアルポップコーンボックス」
「メモリアルポップコーンボックス」
-
-
ミンミンゼミ初鳴き! 2025年7月12日
2025/7/12 ミンミンゼミの分布、東西で大きな違い
ミンミンゼミ初鳴き! 2024年7月14日 ミンミンゼミ初鳴き! 2023年7月16日 2022年7月24日 ミンミンゼミ 多く鳴いてきました アブラゼミとミンミンゼミの抜け殻の見分け方 触覚部分の根 ...
-
-
JR北海道「鬼滅の刃」とコラボ 12日は「鬼滅の刃」号として札幌~室蘭間を往復運行
2025/7/12 JR北海道「鬼滅の刃」とコラボ
12日は「鬼滅の刃」号として札幌~室蘭間を往復運行、 14日からは特急カムイで札幌~旭川間を運行! JR北海道は、人気アニメ「鬼滅の刃」とタイアップ 写真撮影用の等身大パネルを道内10駅に設置 鬼滅の ...
-
-
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』「第一章 猗窩座再来」 世界最速上映が18日開催! 上映時間は155分
2025/7/13 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章、2025年7月18日(金)公開
世界最速上映が18日開催! 全国11都道府県24劇場 上映時間は155分。 ■世界最速上映 【実施日時】 7月18日(金)0:00~(=7月17日(木)24:00) 【座席販売開始】 7月14日(月) ...
-
-
7月12日未明 ハッブル宇宙望遠鏡の月面通過
2025/7/11 人工衛星( ISS ハッブル 等 ) 月面通過・日面通過
ISSトランジットファインダーによる検索結果 人工衛星( ISS ハッブル 等 ) 月面通過・日面通過 ハッブル宇宙望遠鏡の月面通過 2025年7月12日 2:26:17
-
-
7月11日 5:37 バックムーン
2025/7/11 7月14日 3:38 バックムーン
2025年7月11日 5:37 7月9日 Panasinic DC-TZ99 720mm ASA100 2024年7月21日 19:17 バックムーン 22:52 SONY RX1 ...
-
-
Panasonic TZ99 で撮影した月 なかなかの解像感!! 📷
2025/7/9 Panasonic TZ99 で撮影した月
7月9日 満月2日前 月齢17の月 2025/6/13 1440mm 月齢16の月 2025/6/12 1440mm 下弦の月 以下の写真は、月にカメラを向けてズームしオートで撮影したものです。手振れ ...
-
-
日本の南海上にモンスーンジャイアが発生か
2025/7/9 モンスーンジャイア
日本の南海上が大きな「低圧部」に 日本の南海上では、インド洋東部から吹き込む西~南西の風(季節風:モンスーン)が吹き込み、一方、太平洋高気圧から吹き出す東よりの風が合流し、反時計回りの循環ができつつあ ...
-
-
第78回入谷朝顔まつり
2025/7/9 2020年の入谷朝顔市は中止
2025年は7月6日~8日 「入谷の朝顔」が有名になったのは江戸末期の頃からですが、大正二年に植木屋(植松)の廃業を最後にとうとう入谷の地から姿を消しました。 それから35年がたち戦後まもない昭和23 ...