訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/13

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月1.1 満月15時間前 曇る前に撮影 SONY  RX10m42 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 満月15時間前 曇る前に撮影 SONY  RX1 ...

2025/4/11

2025年の月面X 6月3日(火) 22:50~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/10

EXPO2025 大阪・関西万博 「世界初の海上万博」

目次1 ぐるっと万博 おひるまえ2 探検ファクトリー 「開幕直前! 大阪・関西万博を支える技術」3 大阪・関西万博 開会式 NHK4 家族で戦え! クイズ ジェネレーション万博5 生中継「開幕前夜 ココが知りたい!大阪・関西万博」6 生中継「さあ開幕!大阪・関西万博 教えて!アナタのレコメンド」7 うたコン 「1970→2025 時代をつなぐ“万博ソング”特集」8 歴史探偵 「万博と日本」9 天才てれびくん「万博特集」 ぐるっと万博 おひるまえ 毎週(金) 午前11時30分 4月11日(金)、18日(金) ...

2025/4/11

NEW COME 「C/2025 F2 (SWAN)」7.8等級 ペカサス座四辺形内を増光中

目次1 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU1.1 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座1.2 近日点以降は 南半球が好条件2 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星2.1 4月8日2.2 4月6日 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座 近日点以降は 南半球が好条件 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星 4月末には、 5 等級より明るくなる見込みです。現在、5' の強 ...

2025/4/9

V6 ブイロクの木 3度目の春♪

目次1 2025年4月9日2 2025年4月7日3 2025年4月6日4 2024年12月8日5 2024年11月4日6 4月20日7 4月14日8 4月7日9 さくらの次はツツジ 咲きはじめました10 3月31日 もうすぐ満開11 3月30日 5分咲き12 3月27日 開花進む13 3月20日 ソメイヨシノ開花間近14 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木15 2024年3月3日 河津桜が満開16 2024年2月9日 河津桜が開花17 2023年11月25日17.1 公園のモミジは紅葉ピーク18 2 ...

北京冬季オリンピック 2/4 ~ 2/20 競技予定

生活関連

北京冬季オリンピック 2/4 ~ 2/20 競技予定&結果

皆さん、応援ありがとうございました

女子カーリング 銀以上確定   2/20決勝

さあ 頂上決戦

 

NHKがテレビ欄で応援 !!

スノボ村瀬心椛 17歳真冬の大冒険

浅田真央超え17歳で日本女子最年少メダリスト

 

 

2/13  北京市内、銀世界

2/12  ラージヒルジャンプ

気象状況       弱い風 -7度

世界のハーフパイプ界の牽引者の引継ぎ  ショーンホワイトから平野歩夢へ

平野選手の滑りはいかがでしたか?

「すごくうれしいよ。応援してたんだ。彼が練習するのを見ていて、僕は声を出して応援したね。成功してほしかったから。そばにいたら、誰でもそうするよ。歩夢は本当にすごかった。才能があって、これまでずっと挑戦し続けてきた。それでやっと金メダルを手にした。歩夢をすごく誇りに思う!」

男子ハーフパイプ 2本目の平野の点数が伸びなかったのは?

平野の評価が6人の審判員で割れていた

平野が成功させた5つの技の合計回転数は、縦11横19で、ジェームズの、縦4横17.5、を圧倒していました。ただし、横回転の入り方として最も難しい「スイッチバックサイド (逆スタンスで進行方向とは逆に踏み切る)」の技を入れたのはジェームズのみでした。ハーフパイプには、回転数という採点基準が無いため、審判員の主観での判定となり、評価が割れたとおもわれます。ハーフパイプの採点基準は、完成度・難度・高さ・多彩さ・革新性ですが、いずれも主観的なものです。

北京オリンピック2022   冬季大会史上最多の109種目

AIの予測では、日本のメダル獲得数は 19個

  • 女子ノーマルヒル ジャンプ   ⇒   高梨4位   課題の着地 「テレマーク」の姿勢が決まらず
  • 男子ノーマルヒル ジャンプ   ⇒   小林陵侑 金メダル

  • 混合団体 ジャンプ  ⇒  4位  高梨の1本目、スーツ違反で失格 (スーツの両太もも周りが2cm大きかった)
  • 男子ラージヒル ジャンプ     ⇒  小林 2位  惜しかった!!

 

  • 男子団体 ジャンプ    ⇒ 5位
  • 男子 モーグル  ⇒  堀島3位  バルター・バルベリ(スウェーデン)が83.23で金メダル、ミカエル・キングズベリー(カナダ)が82.18で銀メダル

  • 女子 モーグル     ⇒  河村杏里 5位
  • 女子スピードスケート 3000m  ⇒  高木美帆(日体大職)は4分1秒77で6位
  • 女子スピードスケート 500m  ⇒ 高木 2位
  • 男子スピードスケート 500m      ⇒  森重 3位
  • スピードスケート 女子団体追い抜き ⇒ 2位  あと100mで一人が転倒し金逃す 佐藤綾乃、高木美帆、高木菜那

目を真っ赤にして肩を組み、ポーズを取る姿を見て、カメラマンはレンズを向けたまま、不覚にもぼろぼろと泣いてしまった。すると「いや、そっちが泣くのかー!力が抜けるわ」と目に涙をためていた3人は、涙顔のまま大笑い

  • 女子スピードスケート 1000m  ⇒  高木 金  オリンピックレコード

  • 女子スピードスケート 1500m  ⇒  高木 2位

  • スピードスケート 女子マススタート
  • ノルディックスキー複合  ⇒  NH      渡辺  7位  ,    LH     渡辺  3位  ,   団体 3位

  • スノーボード      女子ハーフパイプ 冨田 銅  ,    男子ハーフパイプ 平野 金
  • スノーボード女子ビッグエア ⇒ 村瀬 3位

  • 男子フィギュアスケート        ⇒  鍵山 銀  宇野 銅
  • 女子フィギュアスケート  ⇒  坂本 銅

  • フィギュアスケート団体  ⇒  銅メダル

 

  • カーリング      ⇒  銀メダル

 

放送予定

アルペン

2/6 の 男子滑降は、悪天候(強風)のため、延期

ジャンプ

ノルディックスキー複合

ノルディックスキー距離

フリースタイルスキー

スノーボード

ショートトラック

スピードスケート

フィギュアスケート  20日はエキシビション

羽生選手、2/6 北京入り

アイスホッケー

カーリング

ボブスレー

スケルトン

リュージュ

バイアスロン

-生活関連
-

PAGE TOP
S