訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/1/1

『初日の出開園』が行われる葛西海浜公園!

2025年1日1日の初日の様子   東側に望む東京ディズニーランド! シンデレラ城からの初日の出

2024/12/31

2024-2025 世界の年越しの天気図

アメリカ方面 ヨーロッパ方面 アジア方面 日本付近

2024/12/30

2025年1月4日 しぶんぎ座流星群

極大 2025年1月4日 0時05分(日本時) 予想流星数 月日 時刻 良好な観測地 (5.5等まで見える空) 郊外 (4等まで見える空) 市街地 (2等まで見える空) 1月2日夜~3日朝 3日 1時頃 1~3個 0~1個 0~0個 3日 3時頃 3~6個 1~2個 0~1個 3日 5時頃 4~10個 1~4個 0~1個 1月3日夜~4日朝 4日 1時頃 6~15個 2~5個 1~1個 4日 3時頃 11~28個 4~10個 1~2個 4日 5時頃 16~39個 6~14個 1~3個 今後10年間(202 ...

2024/12/30

C/2024 G3 (ATLAS) 2025年1月13日 -7.8等級 !!

2025年1月13日 日の出直前 金星を超える明るさの彗星が見えるか?! https://hrykosd.com/wp-content/uploads/2024/12/20241226_203829.mp4 12月28日 チリで撮影 12月25日 チリで撮影 12月22日 チリで撮影 南半球 好条件 日の出 75分前 日の入 75分後 SOHO画面 北半球 金星並みに明るくならないと見られない 日の出 45分前 日の入 40分後 近日点通過時に 地球最接近

2024/12/30

鬼滅の刃 写真撮影会 ~炭治郎・禰豆子・冨岡義勇がやってくる~

アリオ葛西 1月3日(金祝) 炭治郎たちと写真が撮れる 「鬼滅の刃 写真撮影会」に 流れるような剣技で鬼を討つ寡黙な水柱、 冨岡義勇が登場!!

2024/12/29

Comet 29P/Schwassmann-Wachmann

Comet 29P/Schwassmann-Wachmann 1927年11月15日にドイツのハンブルク天文台で発見された彗星です。この彗星は通常は16等であり、1 - 5等ほど光度が大きくなるアウトバーストを起こす点が特異的です。アウトバーストは年に7.3回の頻度で起こります。 12月27日

2024/12/29

韓国の飛行機墜落事故の映像。乗客181人

これは惨い https://hrykosd.com/wp-content/uploads/2024/12/20241229_160855.mp4

2024/12/29

バヌアツの法則 12月17日 バヌアツでM7.4の地震発生 ⇒ 12/28 福島県沖 M5.1

統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する 12月17日(木) 10時47分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.4の大きな地震 日本付近地震 要警戒 12/20~1/18 2024年1月23日(火)23時34分頃、南太平洋(バヌアツ諸島)で、マグニチュード6.5の地震 単なる偶然か??   大災害の日時に 11 と 46  が 付いている 12月7日(木) 21時57分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.3の大きな地震 2024年1月1日 能登半 ...

2024/12/29

12月28日 竈門禰豆子の誕生日

2024年2月28日 竈門禰豆子の誕生日 2024年11月29日 2024年10月31日 10月31日 宇髄天元 誕生日 9月15日    伊黒小芭内の誕生日 9月3日 我妻善逸の誕生日 8月23日 悲鳴嶼行冥の誕生日! 8月8日 時透無一郎の誕生日! 6月1日 5月19日 5月10日 2月24日 2月8日 冨岡義勇の誕生日 名前 冨岡義勇(とみおか・ぎゆう) 誕生日 2月8日 年齢 21歳 出身地 東京府 豊多摩郡 野方村(現:東京都中野区 野方) 身長・体重 176cm・69kg 趣味 詰め将棋 好き ...

2024/12/25

世界中の子供たちにプレゼントを届けるサンタの旅 🎅

サンタクロース 追跡中 世界中の子供たちにプレゼント配達中 https://www.noradsanta.org/ja/map 2D表示 3D表示

2024/12/29

EVSCOPE Ver2.0 ☆彡 東京23区内で撮影した天体 ☆彡

12/24 イブの夜に撮影 クリスマス色でピッタリ 12/19  年末年始の連休に備えて テスト撮影 MINIソンブレロ星雲    NGC1055 馬頭星雲 ランニングマン星雲 オリオン大星雲 12/16  ピント追い込み バーティノフマスクで大体のピントを合わせたら、あとは実際に撮影してみて、わずかなズレを調整します。 12/15  ファーストライト ピントはもう少し調整要ですが、こんなイメージです。 M46 まずは光軸チェック EVSCOPE 1.0 と同じく、光軸は大きくズレていました(左右の主鏡の ...

2024/12/26

2024年5月19日をもって利用終了となった葛西臨海水族園の「水辺の自然」エリア

かつての東京でふつうにみられた水辺を再現・展示していました カエルやイワナ、ゼニタナゴなどの生き物を展示している「淡水生物館」 自然が豊かだったころの東京周辺の水辺を再現した「水辺の自然」エリア 周辺にはさまざまな樹木や植物が生い茂り、自然の河川のような環境を作っていました。 建築家 谷口吉生氏は、本年12月16日にご逝去されました 谷口氏は、水族園の設計を手掛け、ガラスドームが特徴的なその建築は、今なお多くの都民にランドマークとして親しまれています。 ここに、謹んでご冥福をお祈りいたします。

2024/12/30

旧スペースマウンテンの解体が始まっています

もうすぐ新旧のスペースマウンテンが並ぶ姿は見られなくなります 12月1日 12月22日 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2024/12/21

Dear John/サザンオールスターズ(1984年)ユニクロCMで思い出した♪

ユニクロCMで思い出しました 懐かしいはずなのに今聴いても痺れます。サザンは名曲があり過ぎて埋もれる曲が多いですね。 『12月8日』ジョン・レノンの命日 夜のとばりに痛みが走るって、暗殺されたことを表現してるのですね、、、 桑田さんのジョンへの切ない思いが 歌詞にも歌い方にも出ていますね~♪ 当時、何度も何度もカセットで聴いた思い出、名曲です

2024/12/21

冬至は日没が一番早い日ではない    一番日没が早いのは、12月6日頃

冬至祭「ユール(Yule)」 古代ヨーロッパでは「ユール(Yule)」という冬至祭が、12日間に渡って行われていました。ユールは、言わば太陽の「死と復活」のお祭りでした。 キリスト教が生まれたばかりの頃は、キリストの誕生の日よりも復活の日が重要視されていました。キリストの誕生日は定かではありません。現在の12月25日に定められたのは、コンスタンティヌス帝統治下(4世紀半ば)のローマの時代と言われています。 当時のローマは、キリスト教ではなく異教徒が大きな力を持っていて、ほぼ冬至の日にあたる12月25日を、 ...

天文関連

2021/6/10 金環日食 日本時間19時頃(カナダ・北極海・ロシア)

見事な金環日食を Live Stream で見ることができました 北極圏で金環日食 6月10日、カナダ北東部から北極海、ロシア北東部で金環日食が見られます。これに伴い、北米・ヨーロッパ・ロシア・中央ア ...

5/31 ~ 6/2 月と木星・土星の接近

夜明け前 3:26頃 5/31から6/2にかけて、月が木星と土星の側を通ります 5/31 3:26 日の出 1時間前 6/1  3:26  日の出 1時間前 6/2  3:26  日の出 1時間前

本日 5月29日 水星と金星の大接近

19:30撮影 薄明がかなりあるため水星を見るには双眼鏡が必要でした 薄明が残っているので、水星の確認には 双眼鏡が必要 金星と水星が、29日の夕方、西北西の低空で大接近します。金星は-3.9等星とい ...

スーパームーンの皆既月食 5月26日 ほんの少しだけ

オーストラリアで撮影された 皆既中の月と 天の川 皆既中は夜空が暗くなるため、もともと空が暗い場所では、この写真のような幻想的な眺めとなります。 次は今年11月19日の98%部分月食 皆既月食にこそな ...

SOHO LASCO C3 画像に プレアデス星団が見えています

SOHO LASCO C3 画像 右上に、プレアデス星団が見えています。  

アトラス彗星 (C/2020 R4)

5月7日 4月23日 地球最接近 3月1日に近日点を通過後、太陽からは離れていっていますが、地球には接近してきています。北半球からは条件よく見られるため、見頃になっています。わし座を通過中です。

最近の火星探査機の歴史 いよいよ生命の痕跡発見なるか

飛行中撮影した 火星表面 2度目の飛行 火星ヘリ 初飛行成功 火星ヘリコプター「インジェニュイティ」 機体はソフトボールほどの大きさで、質量は約1.8kg。太陽電池とバッテリーでモーターを回して飛行し ...

火星衛星探査計画(MMX) 2024年打上げ

2024年打上げ、2025年火星周回軌道投入、2029年地球帰還 MMX(Martian Moons eXploration)における火星探査機は、地球から打上げ後、約1年をかけて火星圏に到着し、火星 ...

4月17日 月と火星の接近

4月17日 22時頃 西空の低空で 月と火星の接近 17日、火星と月が接近して見えます。2天体の角距離は1度を切り、月の視直径2個分未満の近距離で並んでいます。    サンシャイン60展望台 天体観賞 ...

4/7 夜明け前 月が土星・木星とコラボ

木星・月・土星 のトライアングル 4/7  4:20  頃の、南東の低空に、木星・月・土星が、やぎ座に集合します。  

Copyright© おさのフォト日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

PAGE TOP