月別アーカイブ:2024年12月
-
2024-2025 世界の年越しの天気図
2024/12/31 2024-2025 世界の年越しの天気図
アメリカ方面 ヨーロッパ方面 アジア方面 日本付近
-
Comet 29P/Schwassmann-Wachmann
2024/12/29 Comet 29P/Schwassmann-Wachmann
Comet 29P/Schwassmann-Wachmann 1927年11月15日にドイツのハンブルク天文台で発見された彗星です。この彗星は通常は16等であり、1 - 5等ほど光度が大きくなるアウト ...
-
韓国の飛行機墜落事故の映像。乗客181人
2024/12/29 韓国の飛行機墜落事故の映像。乗客181人
これは惨い https://hrykosd.com/wp-content/uploads/2024/12/20241229_160855.mp4
-
バヌアツの法則 12月17日 バヌアツでM7.4の地震発生 ⇒ 12/28 福島県沖 M5.1
2024/12/29 バヌアツの法則 ⇒ 8/18 バヌアツ諸島で地震発生
統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する 12月17日(木) 10時47分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.4の大きな地震 日本付近地震 要警戒 12/20 ...
-
世界中の子供たちにプレゼントを届けるサンタの旅 🎅
2024/12/25 世界中の子供たちにプレゼントを届けるサンタの旅
サンタクロース 追跡中 世界中の子供たちにプレゼント配達中 https://www.noradsanta.org/ja/map 2D表示 3D表示
-
2024年5月19日をもって利用終了となった葛西臨海水族園の「水辺の自然」エリア
2024/12/26 葛西臨海水族園の「水辺の自然」エリア
かつての東京でふつうにみられた水辺を再現・展示していました カエルやイワナ、ゼニタナゴなどの生き物を展示している「淡水生物館」 自然が豊かだったころの東京周辺の水辺を再現した「水辺の自然」エリア 周辺 ...
-
旧スペースマウンテンの解体が始まっています
2024/12/30 旧スペースマウンテンの解体が始まっています
もうすぐ新旧のスペースマウンテンが並ぶ姿は見られなくなります 12月1日 12月22日 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
-
Dear John/サザンオールスターズ(1984年)ユニクロCMで思い出した♪
2024/12/21 ユニクロCMで思い出した!
ユニクロCMで思い出しました 懐かしいはずなのに今聴いても痺れます。サザンは名曲があり過ぎて埋もれる曲が多いですね。 『12月8日』ジョン・レノンの命日 夜のとばりに痛みが走るって、暗殺されたことを表 ...
-
冬至は日没が一番早い日ではない 一番日没が早いのは、12月6日頃
2024/12/21 冬至は日没が一番早い日ではない
冬至祭「ユール(Yule)」 古代ヨーロッパでは「ユール(Yule)」という冬至祭が、12日間に渡って行われていました。ユールは、言わば太陽の「死と復活」のお祭りでした。 キリスト教が生まれたばかりの ...
-
祝!! 大彗星!! 紫金山・アトラス彗星
2024/12/21 紫金山・アトラス彗星 太陽近傍通過 & 夕暮れ後の西空 シミュレーション
11月30日 東京都内 EVSCOPE C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS) 10月の西空での雄姿 いよいよ夕暮れ後の彗星も見納め 11月4日 東京都内より EVSCOPE C/ ...