訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/13

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月1.1 満月15時間前 曇る前に撮影 SONY  RX10m42 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 満月15時間前 曇る前に撮影 SONY  RX1 ...

2025/4/13

NEW COME 「C/2025 F2 (SWAN)」7.5等級 ペカサス座四辺形内を増光中

目次1 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU1.1 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座1.2 近日点以降は 南半球が好条件2 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星2.1 4月8日2.2 4月6日 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座 近日点以降は 南半球が好条件 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星 4月末には、 5 等級より明るくなる見込みです。現在、5' の強 ...

2025/4/13

「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS) 観察チャンス 4/19 4/20 未明

目次1 来週末の経路2 確認サイト3 国際宇宙ステーション(International Space Station ISS) 来週末の経路     確認サイト 予測情報はこちら 東京の詳細情報 国際宇宙ステーション(International Space Station ISS) 日本・アメリカ・カナダ、欧州各国・ロシアの計15カ国が協力し、上空約400kmに建設された有人宇宙施設。全体はサッカー場ほどの大きさで、約90分で地球を一周しています。船内実験室は直径4.4m、長さ11.2m ...

2025/4/11

2025年の月面X 6月3日(火) 22:50~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/10

EXPO2025 大阪・関西万博 「世界初の海上万博」

目次1 ぐるっと万博 おひるまえ2 探検ファクトリー 「開幕直前! 大阪・関西万博を支える技術」3 大阪・関西万博 開会式 NHK4 家族で戦え! クイズ ジェネレーション万博5 生中継「開幕前夜 ココが知りたい!大阪・関西万博」6 生中継「さあ開幕!大阪・関西万博 教えて!アナタのレコメンド」7 うたコン 「1970→2025 時代をつなぐ“万博ソング”特集」8 歴史探偵 「万博と日本」9 天才てれびくん「万博特集」 ぐるっと万博 おひるまえ 毎週(金) 午前11時30分 4月11日(金)、18日(金) ...

東京ディズニーシー 開園19周年

ディズニー関連

東京ディズニーシー 開園20周年 ⛵

20年前の今日、2001年9月4日、世界で初めて“海”をテーマにしたディズニーパーク、東京ディズニーシーがオープン

当初は、ディズニーランドに比べて明らかに人気がありませんでしたが、2005年12月にダッフィーがデビューして、ブームになってから一気に、ディズニーシーの人気が、ディズニーランドに肩を並べました。

ディズニーシーの歩み

ディズニーシーの人気の起爆剤となった、ダッフィー

「ダッフィー」と命名される1年前、2004年11月4日に、可愛い「ディズニーベア」が、東京ディズニーシーにやってきました。当時のファンの方は、「くまちゃん」と呼んでいたとか。でも、やっぱりお名前があった方が、より、親しみやすいですよね!? そこで、翌年の2005年12月クリスマスの後、「ダッフィー」という素敵なお名前をつけてもらって(再!?)デビュー! 1人で航海に出るミッキーが、寂しくないように、ミニーが心を込めて作ったクマのぬいぐるみ。「ダッフルバッグに入った、ボクたちのくまちゃん! 」ということで、ミッキーが「ダッフィー」と名付けました。いや~、今考えても、最高にいい名前ですよね!? ダッフィーにピッタリ!! と言うと変ですが、他に考えられないくらい「ダッフィー」で、本当によかった! ダッフィーはスクリーンデビューをしていないので、正式なお誕生日はありません。ダッフィーのお誕生日を検索すると、11月4日と出てくるのは、前身の「ディズニーベア」登場日のためです。もちろん、その日も、大切な日ですね! 最近では、お名前が付いた12月クリスマスの後に、「ダッフィー、おめでとう! 」とお祝いするファンも、少しずつ増えてきたようです。

-ディズニー関連
-

PAGE TOP
S