訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2024/4/24

NASAの無人探査機「ボイジャー1号」復活!!

目次1 2024年4月23日 【ボイジャー1号】復活!2 老朽化したボイジャー1号から驚きの応答3 ボイジャー2号の機器を予備電力であと3年稼働4 惑星直列という好機に合わせて打ち上げられた探査機5 ボイジャー1号によって撮影された「太陽系の家族写真」6 60億km先から撮影された地球 (中央やや右の小さな青い点)7 オーストラリアのキャンベラで運用されている「DSS 43」は、ボイジャー2号にコマンドを送信できる唯一の通信アンテナ8 ボイジャーの寿命はあと5年ほど 2024年4月23日 【ボイジャー1号 ...

2024/4/22

13P/Olbers 6月30日 近日点通過 4.2等級

目次1 オルバース彗星(13P/Olbers)1.1 2024年6月30日 薄明終了後  北西 高度16度 オルバース彗星(13P/Olbers) 公転周期が約70年の短周期彗星。1815年3月6日にドイツの天文学者ヴィルヘルム・オルバースが発見。 2024年6月30日 薄明終了後  北西 高度16度

2024/4/21

江戸川区角野栄子児童文学館 V6の木のすぐ隣!!

目次1 4月21日 ツツジに囲まれる春2 3月3日 初めての春3 11月12日 キキ ライス4 11月4日 いよいよ初入館5 11月3日 オープン当日の朝6 10月20日7 2023年3月5日8 V6の木のすぐ隣9 完成予想図 4月21日 ツツジに囲まれる春 3月3日 初めての春 11月12日 キキ ライス 懐かしいオムライスの味。 11月4日 いよいよ初入館 11月3日 オープン当日の朝 10月20日 2023年3月5日 V6の木のすぐ隣 3Fのカフェ 旧江戸川方向側なので眺め良し、季節により、桜・ツツ ...

2024/4/21

V6 ブイロクの木 ツツジの季節 ♪

目次1 4月20日2 4月14日3 4月7日4 さくらの次はツツジ 咲きはじめました5 3月31日 もうすぐ満開6 3月30日 5分咲き7 3月27日 開花進む8 3月20日 ソメイヨシノ開花間近9 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木10 2024年3月3日 河津桜が満開11 2024年2月9日 河津桜が開花12 2023年11月25日12.1 公園のモミジは紅葉ピーク13 2023年10月20日13.1 公園の工事用のフェンスが取れました13.2 この角度の写真が撮れるようになりました13.3 隣 ...

2024/4/21

12P/Pons-Brooks(ポンズ・ブルックス彗星) 70年ぶり回帰 4月21日 近日点通過♪

目次1 4月10日2 4月6日3 4月5日 eVscope eQuinox14 4月2日5 4月1日 いよいよ3等級台へ6 3月30日7 3月28日8 3月25日9 3月19日10 3月16日11 3月14日 光度曲線が上方修正されました (^^♪12 3月12日13 3月8日14 3月7日15 3月6日 いよいよ見頃(^^♪16 3月5日17 3月4日 ややバーストか??18 2月25日19 2月16日20 2月10日21 2月6日22 1月27日23 当初の予想光度より高いまま24 12月30日25 ...

2024/4/21

2024年の月面X 次回は6月14日 日中

目次1 4月16日 15時頃2 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁3 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後30分3.1 20時5分 薄雲を通してXを確認3.2 2024年の月面X  Xが見え始める時刻3.3 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4 2023年に起こる月面Xはすべて日中の時間帯4.1 11月20日(月)    18時過ぎ4.2 9月22日(金)   13時ごろ4.3 9月22日(金)   アメリカ西海岸で撮影された 月面X4.4 ...

2024/4/21

王様のブランチ 4月20日 トレンド部:春の東京ディズニーリゾート2024

トレンド部:春の東京ディズニーリゾート2024

2024/4/20

恋が成就する ピンクムーン 4月24日 8:49

目次1 2024年4月24日 8:49   満月2 2023年4月6日 20:053 2023年4月6日 13:354 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月5 2021年4月27日 ピンクムーン撮影6 4月に観測される満月 ピンクムーン 7 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月の満月を見た人は「恋愛運にご利益がある」「幸せをもたらしてくれる」というロマンチッ ...

2024/4/21

EVSCOPE Ver1.0 都市部からの天体撮影 ☆彡

目次1 4月19日 透明度悪+月明かり1.1 M832 4月1日 ダークフレームを取得してから撮影2.1 NGC57462.2 NGC52472.3 NGC35212.4 NGC55662.5 C/2023 A3   彗星 11等級3 3月23日19:20~19:32 12P/Pons-Brooks     大光害+低空 高度11~15度3.1 3/21 ウェストバージニア州で撮影された 12P/Pons-Brooks3.2 NGC891 撮影時 12P/Pons-Brooksの上方の高度28度4 3月2 ...

2024/4/15

「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」 へ潜入 2024年4月13日(土)

目次1 開園前の様子2 開園後の様子2.1 通常ゲストの入園は、なんと9:002.2 ドナルドの理想郷3 クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!3.1 パレード時刻は なんと15:003.2 最後に、ドナルドと仲良しの ピート3.3 美女と野獣の後方の山に 日没 開園前の様子 6時過ぎに到着しましたが、入園前セキュリティチェック待ちのゲストが大勢😳 7時過ぎにセキュリティチェック開始。この位置を確保。 開園後の様子 通常ゲストの入園は、なんと9:00 ドナルドの理想郷 クワ ...

2024/4/12

「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」 2024年4月9日(火)から6月30日(日)

目次1 『クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!』2 5月には描き下ろしのアートを採用したスペシャルなグッズも発売!3 4月9日から4 発売 2024年4月8日(月)4.1 ベレー帽4.2 カチューシャ4.3 カンバッジ5 ドナルドが主役の新イベント「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」5.1 ドナルドと一緒に“お祭り騒ぎ”!スペシャルパレード5.2 ドナルドの限定グッズ5.3 ■「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」5.4 ■スペシャルメニュー6 1999年10月にも ...

2024/4/17

パリ五輪 2024年7月26日開幕 あと100日

目次1 4月17日 開幕まで100日2 4月16日 聖火リレー スタート3 カウントダウンクロック4 聖火リレー トーチ5 パリ五輪の主な会場6 パリオリンピックの聖火リレー7 サーフィン競技 パリ五輪 代表1号     フランス領タヒチ8 パリ五輪 開会式のイメージ図    2024年7月26日 近代五輪の父、グーベルタン男爵の出身地に聖火戻る9 五輪のエンブレム  金メダル・聖火・マリアンヌの象徴を統合!9.1 マスコット  "フリージュ"10 パリ五輪出場枠・出場権獲得の方式と大会11 東京からパリ ...

2024/4/20

C/2023 A3(Tsuchinshan-ATLAS)彗星 10月12日 地球最接近時 -1.7等級 !(^^)!

目次1 4月19日2 3月20日 11等級3 1月8日 14等級4 2024年最接近の年  公転周期26,000年、大きな核を持つ非周期彗星5 2023年8月22日 予想光度が上方修正されました6 2023年8月6日 尾が出始めた7 かなり明るくなる(-4等級) 可能性あり   ➡これは 一生ものの大彗星かも!!8 2024年9月27日 近日点通過 夜明け前8.1 南半球から見える光景8.2 北半球から見える光景9 2024年10月 夕暮れ後9.1 南半球から見える光景 10月19日9.2 ...

2024/4/9

アメリカ時間2024年4月8日(月) 最大4分28秒 (日本時間3:00頃~4:30頃)

目次1 今後の日食2 北米を通過3 オハイオ州 クリーブランド4 アーカンソー州 アーカデルフィア5 テキサス州 ダラス6 メキシコ7 北米の天気8 ウェザーニュースでライブ中継   2024.4.9(火)2:00〜4:309 ナイアガラの滝NASAの科学者や専門家が日食を祝う無料イベントを開催10 皆既食となる時刻11 2024年4月8日(月)の日食の主な現象の時刻(現地時間) 今後の日食 北米を通過 オハイオ州 クリーブランド アーカンソー州 アーカデルフィア テキサス州 ダラス ...

2024/4/4

台湾 大地震 20240403

過去から今日までの地震    マグニチュード7以上   日付 (UTC+8) 時刻 (UTC+8) 影響地域 北緯 (°N) 東経 (°E) 深さ (km) マグニチュード (ML) 死者数 倒壊 家屋数 主要項目 1906年3月17日 06:43 嘉義 23.6 120.5 6 7.1 1,258 6,769 梅山地震 1908年1月11日 11:35 花蓮 23.7 121.4 10 7.3 2 3 1909年4月15日 03:54 台北 23.7 121.5 80 7.3 9 122 19 ...

北京冬季オリンピック 2/4 ~ 2/20 競技予定

生活関連

北京冬季オリンピック 2/4 ~ 2/20 競技予定&結果

皆さん、応援ありがとうございました

女子カーリング 銀以上確定   2/20決勝

さあ 頂上決戦

 

NHKがテレビ欄で応援 !!

スノボ村瀬心椛 17歳真冬の大冒険

浅田真央超え17歳で日本女子最年少メダリスト

 

 

2/13  北京市内、銀世界

2/12  ラージヒルジャンプ

気象状況       弱い風 -7度

世界のハーフパイプ界の牽引者の引継ぎ  ショーンホワイトから平野歩夢へ

平野選手の滑りはいかがでしたか?

「すごくうれしいよ。応援してたんだ。彼が練習するのを見ていて、僕は声を出して応援したね。成功してほしかったから。そばにいたら、誰でもそうするよ。歩夢は本当にすごかった。才能があって、これまでずっと挑戦し続けてきた。それでやっと金メダルを手にした。歩夢をすごく誇りに思う!」

男子ハーフパイプ 2本目の平野の点数が伸びなかったのは?

平野の評価が6人の審判員で割れていた

平野が成功させた5つの技の合計回転数は、縦11横19で、ジェームズの、縦4横17.5、を圧倒していました。ただし、横回転の入り方として最も難しい「スイッチバックサイド (逆スタンスで進行方向とは逆に踏み切る)」の技を入れたのはジェームズのみでした。ハーフパイプには、回転数という採点基準が無いため、審判員の主観での判定となり、評価が割れたとおもわれます。ハーフパイプの採点基準は、完成度・難度・高さ・多彩さ・革新性ですが、いずれも主観的なものです。

北京オリンピック2022   冬季大会史上最多の109種目

AIの予測では、日本のメダル獲得数は 19個

  • 女子ノーマルヒル ジャンプ   ⇒   高梨4位   課題の着地 「テレマーク」の姿勢が決まらず
  • 男子ノーマルヒル ジャンプ   ⇒   小林陵侑 金メダル

  • 混合団体 ジャンプ  ⇒  4位  高梨の1本目、スーツ違反で失格 (スーツの両太もも周りが2cm大きかった)
  • 男子ラージヒル ジャンプ     ⇒  小林 2位  惜しかった!!

 

  • 男子団体 ジャンプ    ⇒ 5位
  • 男子 モーグル  ⇒  堀島3位  バルター・バルベリ(スウェーデン)が83.23で金メダル、ミカエル・キングズベリー(カナダ)が82.18で銀メダル

  • 女子 モーグル     ⇒  河村杏里 5位
  • 女子スピードスケート 3000m  ⇒  高木美帆(日体大職)は4分1秒77で6位
  • 女子スピードスケート 500m  ⇒ 高木 2位
  • 男子スピードスケート 500m      ⇒  森重 3位
  • スピードスケート 女子団体追い抜き ⇒ 2位  あと100mで一人が転倒し金逃す 佐藤綾乃、高木美帆、高木菜那

目を真っ赤にして肩を組み、ポーズを取る姿を見て、カメラマンはレンズを向けたまま、不覚にもぼろぼろと泣いてしまった。すると「いや、そっちが泣くのかー!力が抜けるわ」と目に涙をためていた3人は、涙顔のまま大笑い

  • 女子スピードスケート 1000m  ⇒  高木 金  オリンピックレコード

  • 女子スピードスケート 1500m  ⇒  高木 2位

  • スピードスケート 女子マススタート
  • ノルディックスキー複合  ⇒  NH      渡辺  7位  ,    LH     渡辺  3位  ,   団体 3位

  • スノーボード      女子ハーフパイプ 冨田 銅  ,    男子ハーフパイプ 平野 金
  • スノーボード女子ビッグエア ⇒ 村瀬 3位

  • 男子フィギュアスケート        ⇒  鍵山 銀  宇野 銅
  • 女子フィギュアスケート  ⇒  坂本 銅

  • フィギュアスケート団体  ⇒  銅メダル

 

  • カーリング      ⇒  銀メダル

 

放送予定

アルペン

2/6 の 男子滑降は、悪天候(強風)のため、延期

ジャンプ

ノルディックスキー複合

ノルディックスキー距離

フリースタイルスキー

スノーボード

ショートトラック

スピードスケート

フィギュアスケート  20日はエキシビション

羽生選手、2/6 北京入り

アイスホッケー

カーリング

ボブスレー

スケルトン

リュージュ

バイアスロン

-生活関連
-

PAGE TOP

Copyright© おさのフォト日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.