訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/6

V6 ブイロクの木 3度目の春♪

目次1 2025年4月6日2 2024年12月8日3 2024年11月4日4 4月20日5 4月14日6 4月7日7 さくらの次はツツジ 咲きはじめました8 3月31日 もうすぐ満開9 3月30日 5分咲き10 3月27日 開花進む11 3月20日 ソメイヨシノ開花間近12 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木13 2024年3月3日 河津桜が満開14 2024年2月9日 河津桜が開花15 2023年11月25日15.1 公園のモミジは紅葉ピーク16 2023年10月20日16.1 公園の工事用のフェ ...

2025/4/6

2025年の月面X 4月5日(土) 22:20~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/6

バヌアツの法則 4月5日(土) ニューギニア付近で、マグニチュード7.2の地震

目次1 統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する2 2025年4月5日(土)5時05分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、マグニチュード7.2の地震3 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震4 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震5 12月17日(木) 10時47分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.4の大きな地震6 2024 ...

2025/4/2

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月2 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月 ...

2025/4/3

4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食

目次1 4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食1.1 ロンドンで撮影2 3月5日2.1 食開始の直前3 2025/03/05、08/16、11/06、12/31 プレアデス星団食3.1 3月5日 月齢5.5 4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食 ロンドンで撮影   3月5日 食開始の直前   2025/03/05、08/16、11/06、12/31 プレアデス星団食 日付 観察可能な時刻 方位 おおよその高度 3月5日 開始:22時頃 終了:月の入りまで(24時) 西-北西 ...

TDS「エントリー受付」当選攻略 2022/3/26更新

ディズニー関連

TDS「エントリー受付」当選攻略 2022/3/26更新

目次 [非表示]

受付エントリーの最近の状況 &   当選確率を上げるには

  • 抽選操作をしている人が少ない時間帯に、抽選を行うこと。
  • 一番確実なのは、できるだけ早く並び、入園したらすぐに抽選を行うこと。
  • 選ぶ時間帯は、最も早い時間帯を選択すること。
  • グリーティングは朝一の枠が30分しかない場合は当選率が低め。その次の2時間ある枠は当選率が高くなっています。
  • 抽選している時刻から、選択する時間帯が離れるほど、当選率は落ちる。つまり、入園直後に、15時や17時などの時間帯を選ぶとほぼ落選する。

①ビッグバンドビート

1日5回ありますが、全ての回が、受付エントリー対象となっています。早い枠の方が当選率が高い状況が続いています。

時間帯 当選率 当選/ハズレ
10:55(11:35)公演 77.5% 29 / 5
12:20(13:00)公演 64.9% 15 / 6

②マーメイドラグーンシアター(キャラクターグリーティング)

9:15-9:45    9:45-10:15   10:15-10:45     の3つの時間帯が、受付エントリー対象になっています。

時間帯 当選率 当選/ハズレ
10:20-12:00 59.2% 11 / 5
12:00-14:00 44.6% 17 / 16

③ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミッキー)

9:15-9:45   の一番早い時間帯のみが、受付エントリー対象になっています。

時間帯 当選率 当選/ハズレ
09:30-10:00 32.5% 11 / 20
10:00-12:00 67.1% 11 / 4
12:00-14:00 29.1% 7 / 15

➃ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミニー)

9:15-9:45   の一番早い時間帯のみが、受付エントリー対象になっています。

時間帯 当選率 当選/ハズレ
09:30-10:00 31.1% 11 / 13
10:00-12:00 46.7% 9 / 4
12:00-14:00 25.5% 6 / 10

⑤ヴィレッジ・グリーティングプレイス(シェリーメイ)

9:15-9:45   の一番早い時間帯のみが、受付エントリー対象になっています。

時間帯 当選率 当選/ハズレ
09:30-10:00 25.3% 5 / 12
10:00-12:00 43.1% 9 / 9
12:00-14:00 45.4% 10 / 9

⑥ドックサイドステージ(キャラクターグリーティング)    2022年3月30日(水)で終了

9:15-9:45   の一番早い時間帯のみが、受付エントリー対象になっています。

時間帯 当選率 当選/ハズレ
09:20-10:00 37.0% 13 / 9
10:00-12:00 31.3% 11 / 11

⑦サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック(ダッフィー)

9:15-9:45   の一番早い時間帯のみが、受付エントリー対象になっています。

時間帯 当選率 当選/ハズレ
09:30-10:00 24.0% 5 / 13
10:00-12:00 75.6% 14 / 2
12:00-14:00 27.0% 5 / 11

2022/3/26の受付エントリー結果 3連続当選

開園時刻は9:00の予定でしたが、大幅に早まり、8:15でした。入園直後に、エントリー受付し、3連続当選!!   ✌ 受付エントリー当選理論は健在でした!!

①ビッグバンドビート

8:15の入園直後に、エントリー受付し、当選!    当選した席は、前方Cブロックの16列目でした!  

収容人数は、もう制限をかけていないように見えました。左右の端の席も埋まっていましたし、グループ毎の間に空席も設定していませんでした。

終演間際のドナルドのスライディングは見事に決まりました !(^^)!

 

②マーメイドラグーンシアター(キャラクターグリーティング)

天候が怪しかったので、当選したかったグリーティング、当選 ✌

マーメイドラグーン海底グリーティングには、「ドナルドダック」、「デイジーダック」、「グーフィー」が海底コスチュームで登場するようですが、私のときは 「ドナルド」でした。

モフモフしたお腹周りのウエットスーツは窮屈?そうでした。

③ドックサイドステージ(キャラクターグリーティング)    2022年3月30日(水)で終了

30日で終了なので抽選したら 当選 ✌ 

キャラクターは、チップ&デールでしたが、当選した時間帯は、雨が強まったため、中止になってしまいました。屋外なので、天候というさらなるハードルがあります。

夕方には、スクルージ・マクダックでした。

2021/7/31の受付エントリー結果

①ビッグバンドビート

9:45の入園直後に、エントリー受付し、当選! しかも、 当選した席は、なんと、Bブロックの6列目でした!  キャラクターとの距離も近く、キャラクターグリーティングも兼ねているようでした。ダンサーの表情も良く見えました。当選確率を上げたければ、とにかく早く並ぶことです! !(^^)!

②ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミッキー)

受付エントリーは行われていませんでした。

③ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミニー)

受付エントリーは行われていませんでした。

④サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック(ダッフィー)

受付エントリーは行われていませんでした。

ヴィレッジ・グリーティングプレイス(シェリーメイ)

受付エントリーは行われていませんでした。

⑥ドックサイドステージ  (キャラクターグリーティング)  休止: 2021/7/1 - 2021/9/14

受付エントリーは行われていませんでした。

⑦マーメイドラグーンシアター(キャラクターグリーティング)

受付エントリーは行われていませんでした。

制限入場者数予想

7月12日~8月22日の期間もまん延防止等重点措置を延長する方向で決まりそうです。宣言が長期間継続されている状況で、チケットを購入しても来園しない方の割合も増えているのではないかと推測されます。

7月1日~7月23日:1~1.5万人

7月24日~8月13日:1万人弱 ----- 7/31に入園した感触では、ほぼ合っていると思われました。

8月14日~8月22日:約5千人

最近のエントリー受付は、2つの施設のみ

ビッグバンドビートは、ハーバーショーの1回目と重なってしまう、初回の当選率が高い。

①ビッグバンドビート

時間帯 当選率 当選/ハズレ
11:15公演 78.5% 33 / 6
12:40公演 76.8% 13 / 3

⑤ドックサイドステージ  休止: 2021/7/1 - 2021/9/14

時間帯 当選率 当選/ハズレ
10:00-11:00 49.0% 8 / 7
11:00-12:00 45.1% 5 / 6

休止情報

  • ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング
7月のスケジュール 【1日~25日】 11:30 / 16:50
【26日~31日】 休止(8月5日まで)
  • ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ   休止 2021/7/1 - 2021/8/4

TDS エントリー受付対策  いかに倍率の低いタイミングで抽選を行うか?!

朝一番早い枠の当選率が高い

シーも一番目の時間枠の当選率が高めになっています。入場後、ソアリンのスタンバイパス取得を優先されるゲストが多いからだと推測されます。

①ビッグバンドビート

時間帯 当選率 当選/ハズレ
12:25公演 60.0% 61 / 40
13:50公演 55.0% 36 / 29

②ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミッキー)

時間帯 当選率 当選/ハズレ
09:30-11:00 54.8% 22 / 15
11:00-12:30 36.2% 14 / 22

③ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミニー)

時間帯 当選率 当選/ハズレ
09:30-11:00 35.8% 14 / 12
11:00-12:30 16.3% 7 / 22

④ヴィレッジ・グリーティングプレイス(ダッフィー)

時間帯 当選率 当選/ハズレ
09:30-11:00 31.8% 10 / 17
11:00-12:30 41.4% 14 / 15
12:30-14:30 36.3% 11 / 15

⑤ドックサイドステージ

時間帯 当選率 当選/ハズレ
09:00-10:00 49.3% 14 / 9
10:00-11:00 27.0% 5 / 10

⑥マーメイドラグーンシアター(キャラクターグリーティング)

時間帯 当選率 当選/ハズレ
11:00-12:30 40.0% 10 / 11
12:30-14:30 48.0% 15 / 11
14:30-16:30 25.1% 9 / 22

 

-ディズニー関連
-,

PAGE TOP
S