訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/4

2025年の月面X 4月5日(土) 22:20~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/2

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月2 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月 ...

2025/4/3

4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食

目次1 4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食1.1 ロンドンで撮影2 3月5日2.1 食開始の直前3 2025/03/05、08/16、11/06、12/31 プレアデス星団食3.1 3月5日 月齢5.5 4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食 ロンドンで撮影   3月5日 食開始の直前   2025/03/05、08/16、11/06、12/31 プレアデス星団食 日付 観察可能な時刻 方位 おおよその高度 3月5日 開始:22時頃 終了:月の入りまで(24時) 西-北西 ...

2025/4/1

バヌアツの法則 3月30日(日) 南太平洋(トンガ諸島)でマグニチュード7.3の地震

目次1 統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する2 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震3 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震4 12月17日(木) 10時47分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.4の大きな地震5 2024年1月23日(火)23時34分頃、南太平洋(バヌアツ諸島)で、マグニチュード6.5の地震5.1 単なる偶然か??   大災害の ...

2025/4/2

2025年7月5日に"フィリピン海に小惑星の破片が落下"

目次1 2025年7月5日に起こること1.1 NASAは、フィリピン海に小惑星の破片が落下を予測済み2 たつき諒先生の予知夢    『私が見た未来』2.1 過去の的中2.1.1 フレディーマーキュリーさんが亡くなる2.1.2 尾崎豊さんが亡くなる2.1.3 ダイアナ妃が亡くなる2.1.4 阪神淡路大震災2.1.5 東日本大震災2.2 現在以降の予知夢2.2.1 新型コロナウイルス2.2.2 富士山の噴火2.2.2.1 富士山噴火の年代と規模の関係2.2.3 神奈川県に大津波  ⇒  東南海地震?!3 20 ...

ディズニーシー 20周年

ディズニー関連

ディズニーシー 20周年 タイム・トゥ・シャイン! 9/4から 20周年のモニュメントが登場

9/7  アクアスフィア周辺

 

 

9/4 20周年

ボンボヤージュ でも 20周年グッズ販売中

  

  

  

 

20周年モニュメント  準備中

  

8/31   アクアスフィアの周りに20周年のモニュメントが登場

ミッキーマウスとミニーマウスが、新しいデザインのコスチュームをひとあし早くお披露目

2021年9月4日~2022年9月3日迄 365日間、アニバーサリーイベント「東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!」を開催

 

【エンターテイメントプログラム】

水上グリーティング「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“タイム・トゥ・シャイン!”」

202194日(土)~

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約10分(1日2回~3回/日中)
バージ(船)数:1隻

<出演キャラクター>
ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、グーフィー、プルート、ダッフィー、シェリーメイ

リゾートライン フリーキップ

販売期間:2021年9月3日(金)~売り切れ次第終了

 

今年9月4日に20周年

10周年だった2011年は、東日本大震災によりTDSは47日間休園となり、4月予定の記念イベント「Be Magical!」は9月4日の記念日からのスタートになりました。コロナ下で迎える20周年は、“ニューノーマル”に対応しての船出となりそうです。

『東京ディズニーシー15th“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”』

  • 「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー(Crystal Wishes Journey)」の公演開始4月15日〜2017年1月12日までの期間限定で、メディテレーニアンハーバーで開催された水上ショー。
  • 「ビッグバンドビート(Big Band Beat)」のリニューアル 4月15日よりショー内容、登場キャラクター、衣装を一部変更しリニューアルする。
  • 「アウト・オブ・シャドウランド(Out of Shadowland)」の公演開始7月9日よりロストリバーデルタのハンガーステージで開催される新規ミュージカルショー。

『東京ディズニーシー10thアニバーサリー “Be Magical!”』

10周年アニバーサリーイベントのスケジュール

2011年4月28日

  • 『ファンタズミック!』レギュラーショーとして公演開始。
  • 『テーブル・イズ・ウェイティング』レギュラーショーとして公演開始。

2011年7月18日

  • 『ジャスミンのフライングカーペット』新規オープン。

『東京ディズニーシー5thアニバーサリー』全体の開催スケジュール

7月14日 以下の新エンターテイメントがスタート

  • ニューデイタイム・ハーバーショー『レジェンド・オブ・ミシカ』    2007年6月1日以降にも内容を一部更新して継続開催
  • ブロードウェイ・ミュージックシアターにて『ビッグバンドビート』   当初2007年3月末までの上演と発表されていた

9月4日 アメリカンウォーターフロント内に新アトラクション『タワー・オブ・テラー』グランドオープン

グランドオープン

-ディズニー関連
-

PAGE TOP
S