月別アーカイブ:2024年06月
-
-
TDRのグッズが 7月1日(月)より ディズニーストア.jpに登場!(^^♪
2024/6/30 TDRのグッズが 7月1日(月)より ディズニーストア.jpに登場!(^^♪
TDL や TDS への入園有無にかかわらず、オンラインでTDR関連グッズが購入可能に (^^♪ なんと、7月1日(月)より、入園していなくても、東京ディズニーリゾート関連グッズを、ディズニーストア. ...
-
-
まもなく2つの小惑星が地球のそばを通過 直径2.3kmと120~270m
2024/7/9 まもなく2つの小惑星が地球のそばを通過
2つの小惑星が接近し、わずか42時間の間隔で地球のすぐ近くを通過 アメリカ東部時間の6月27日午後4時(日本時間28日午前6時)に地球のそばを通過する小惑星(415029)2011 UL ...
-
-
おばあちゃんYouTuber そうめんの茹で方
2024/6/22 おばあちゃんYouTuber そうめんの茹で方
そうめんの茹で方(くっつかない・固まらぬ) 素麺が一時間たってもそのまま引っ付かない!! チャネル ひとつひとつ、たいせつに。 75歳ユーチューバー・恵美子さんが見つけた幸せ術
-
-
6月20日(木)夕方 アンタレスが月に隠される
2024/6/21 6月20日(木)夕方 アンタレスが月に隠される
食の時間帯は曇天 東の空に昇ってきた月が、アンタレスを隠します 2024年6月20日(木) アンタレス食の時刻(日本時間) 地名 月出 暗縁潜入 明縁出現 日没 札幌 17:52 隠されない (最接近 ...
-
-
アトラス彗星 (C/2024 G3) 近日点通過時に地球最接近 2025/1/13 0.7等級
2025年1月12日夜明け前の見え方 かなり太陽に近いため、SOHO画像で見るのがおすすめです。 SOHO画面通過 2025年1月11日~15日
-
-
スマート望遠鏡 「Dwarf II」 「Vespera Ⅱ」等比較
2024/6/18 スマート望遠鏡「Dwarf II」
最小・最軽量なスマート望遠鏡のひとつ 日中は機能豊富なカメラとして使え、夜にはスマート望遠鏡になります。 天体撮影 オートフォーカスで星をくっきり撮れる オートキャリブレーションで撮影方向をピンポイン ...
-
-
TDS ファンタジースプリングス グランドオープン当日~8日目 ☆彡
2024/6/14 ファンタジースプリングス グランドオープン当日
発行終了時刻 日付 6月6日(木) 6月7日(金) 6月8日(土) 6月9日(日) 6月10日(月) 6月11日(火) 6月12日(水) 6月13日(木) DPA アナとエルサ 8:16 8:19 8 ...
-
-
恋人の日(6月12日)
2024/6/15 恋人の日(6月12日)
恋人の日とは 縁結びの神様 聖アントニオにちなんだブラジルのイベント「恋人の日」は、家族や友人、恋人同士との縁を深めるためにフォトフレームを送りあう習慣があります。恋人同士を中心として、他にも友達・家 ...
-
-
Unistellar 新製品 Odyssey とOdyssey Pro の 2モデル
2024/7/11 Unistellar 新製品 Odyssey とOdyssey Proの2モデル
Odyssey Proの撮像画像 一見、ピントが合っているように見えますが、拡大してみると、二重星が綺麗に分離せず、くっついて伸びて見えています。また、スパイダーによる光条も太く見えていますので、少し ...
-
-
TDS ファンタジースプリングス グランドオープン3日目
2024/6/9 グランドオープン3日目
ディズニーシー到着時の様子 到着した 5:15の位置 徹夜組も予想されましたので、可能な限り早く来ましたが、すでに写真の位置でしたので、ファンタジースプリングスへは入れないか・・・ ファンタジースプリ ...