訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/7

NEW COME 「SWAN2025F」8.4等級 増光中

アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星 4月末には、 5 等級より明るくなる見込みです。現在、5' の強く凝縮したコマと 2° の尾が見られます。明け方の低空に見られます。  

2025/4/6

V6 ブイロクの木 3度目の春♪

目次1 2025年4月6日2 2024年12月8日3 2024年11月4日4 4月20日5 4月14日6 4月7日7 さくらの次はツツジ 咲きはじめました8 3月31日 もうすぐ満開9 3月30日 5分咲き10 3月27日 開花進む11 3月20日 ソメイヨシノ開花間近12 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木13 2024年3月3日 河津桜が満開14 2024年2月9日 河津桜が開花15 2023年11月25日15.1 公園のモミジは紅葉ピーク16 2023年10月20日16.1 公園の工事用のフェ ...

2025/4/6

2025年の月面X 4月5日(土) 22:20~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/6

バヌアツの法則 4月5日(土) ニューギニア付近で、マグニチュード7.2の地震

目次1 統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する2 2025年4月5日(土)5時05分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、マグニチュード7.2の地震3 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震4 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震5 12月17日(木) 10時47分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.4の大きな地震6 2024 ...

2025/4/2

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月2 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月 ...

湖面からの絶景が見られるのは2024シーズンが最後

生活関連

日本一高所の黒部ダム遊覧船が55年歴史に幕 / 立山黒部アルペンルート「トロバス」運行終了

黒部湖からの眺め

黒部湖遊覧船ガルベの撤去

立山黒部アルペンルート「トロバス」今季で運行終了

山岳観光路「立山黒部アルペンルート」を走る、国内最後のトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」が今季で運行を終了。

立山トンネルでは長らくディーゼルバスが運行していたが、1996年にトロリーバスに転換。関電トンネルでの運行終了後は、国内に現存する唯一の“トロバス”として親しまれてきた。

湖面からの絶景が見られるのは2024シーズンが最後

満水時には湖面の標高が1448mとなる黒部湖を周遊する遊覧船「ガルベ」は、日本一高い湖面を運航する遊覧船。

水面から見上げる景色は、目線が変わってまた格別!

真っ青な空と輝くような新緑や紅葉など、季節によって表情を変える山並みはもちろん、間近に迫るようなエメラルドブルーの湖面や黒部ダムの構造物を見ることができます。

黒部ダムの歴史とともに半世紀以上
観光客を魅了してきた遊覧船の運航が2024年で終了

1969年にスタートした黒部湖遊覧船。

2代にわたって船を替えながら55年間、運航してきましたが、利用客の減少や船の老朽化などを理由に、2024年11月で運航を終了することが発表されました。

というわけで、遊覧船に乗って黒部湖を周遊できるのは残り6か月!

【黒部湖遊覧船ガルベ】

所要時間 約30分

料金 大人1200円 小人600円

運航期間 6月1日~11月10日

※黒部ダムの気象状況(視程300m以下、風速10m/s以上)や水位の低下等により、運休・運航期間が変更になる場合があります。

ラストイヤーキャンペーン!「ガルベ」コラボスイーツも

【黒部湖遊覧船「ガルベ」ラストイヤーキャンペーン】

   ※販売日は未定。ホームページで確認を。

1.メモリアル商品の販売(船舶、ダム、扇沢各売店)
2.乗船記念缶バッジ付き乗船券(期間限定)
3.黒部ダムレストハウスにて遊覧船「ガルベ」コラボメニュー
4.遊覧船船着場でお弁当販売(ガル弁当)
5.黒部ダムレストハウス ドリンクコーナーにて遊覧船「ガルベ」スイーツ販売
6.乗船記念「船舶カード」進呈(期間限定 先着1000枚)
7.操舵室にて記念撮影(日時限定)
8.山の日イベント(8/11 お子様乗船無料、グッズ販売など)

 

-生活関連
-

PAGE TOP
S