訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/7

NEW COME 「SWAN2025F」8.4等級 増光中

アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星 4月末には、 5 等級より明るくなる見込みです。現在、5' の強く凝縮したコマと 2° の尾が見られます。明け方の低空に見られます。  

2025/4/6

V6 ブイロクの木 3度目の春♪

目次1 2025年4月6日2 2024年12月8日3 2024年11月4日4 4月20日5 4月14日6 4月7日7 さくらの次はツツジ 咲きはじめました8 3月31日 もうすぐ満開9 3月30日 5分咲き10 3月27日 開花進む11 3月20日 ソメイヨシノ開花間近12 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木13 2024年3月3日 河津桜が満開14 2024年2月9日 河津桜が開花15 2023年11月25日15.1 公園のモミジは紅葉ピーク16 2023年10月20日16.1 公園の工事用のフェ ...

2025/4/6

2025年の月面X 4月5日(土) 22:20~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/6

バヌアツの法則 4月5日(土) ニューギニア付近で、マグニチュード7.2の地震

目次1 統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する2 2025年4月5日(土)5時05分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、マグニチュード7.2の地震3 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震4 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震5 12月17日(木) 10時47分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.4の大きな地震6 2024 ...

2025/4/2

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月2 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月 ...

プーチンは現代のヒトラー

生活関連

ロシア、ウクライナへの侵攻継続

ロシアの戦術核使用の可能性「軽視できない」

ウクライナ軍の抵抗で侵攻が長引き通常兵器が不足する事態に陥れば、ロシアは核抑止力への依存を強める可能性が高い。

ロシアが、限定された規模の核攻撃を行った場合 (NATO軍、ないしはドイツの軍事基地に対して「低出力」の戦術核兵器を使用)、報復対象として最終的に選ばれたのはロシアに隣接する同盟国ベラルーシ!?

ロシアのラブロフ外相は4月25日、第3次大戦が起きる可能性は「十分にあり、過小評価すべきではない」と強調。

ロシア 世界最大の核爆弾 ツァーリ・ボンバ    1961年10月30日、北極海の孤島で行われたツァーリ・ボンバの実験のドキュメンタリー映像

爆発はTNT爆薬で50メガトンに相当し、広島と長崎の原爆の約1500倍の威力

 

この爆発の際の閃光が1000km以上離れた場所から見ることができた。武器が飛行機から放たれると、パラシュートが開いて、爆弾を地上4000mの高さまでゆっくりと降下させ、飛行機が安全な距離まで飛び去るのに十分な時間を与える。ビデオの22分44秒で、爆弾は爆発する。映像には、光のバーストに続いて、巨大なオレンジ色の火の玉とキノコ雲が映っている。爆発の衝撃で飛行機は1000m降下した。爆発は周囲の地形を平らにし、その後には焦土以外何も残さなかった。爆発による放射性降下物がスカンジナビア全域で観測された。

ウクライナへ宣戦布告して総動員をかける

現在、ロシアは侵攻を「特別軍事作戦」とし、戦争とは表現していない。しかし、対ナチス・ドイツ戦勝の記念日に当たる5月9日に、ウクライナと戦争状態にあると位置付け、宣戦布告して総動員をかける可能性がでてきました。

ロシア中央軍管区の司令官がモルドバにも介入していく考えを明らかに

沿ドニエステル共和国について「ロシア語系住民への抑圧も確認されている」と指摘し、モルドバにも介入していく考えを強調。

ロシア、ウクライナ第二都市ハルキウの中心部に巡航ミサイル攻撃

ロシア ウクライナの全土侵略へ

さらに残虐な兵器をロシア軍が準備

今朝からCNNは、戦線が膠着するウクライナ内で、ロシア軍のサーモバリック兵器が目撃されたと騒いでいます。燃料気化爆弾(サーモバリック爆弾)は通常の爆弾とは違って爆発によって金属片などを撒き散らすのではなく、搭載している液体燃料を気化させて周辺の酸素などを巻き込んで燃焼爆発する爆弾です。

燃料気化爆弾(サーモバリック爆弾)の威力は核兵器に次ぐ威力と言われていて、その威力と爆破に使う燃料が土地を汚染することから一部の有識者の中で「貧者の核爆弾」などと呼ばれています。イラク戦争で使われた時にはその爆発は、味方のイギリス特殊部隊「SAS」も核兵器のようだったと証言しているほどです。

気化した燃料や爆薬は数千倍に膨れ上がって爆発するので、通常の爆弾が爆発する範囲の数千倍の威力を発揮することになります。核兵器以外で最も残虐な兵器の一つです。

燃料気化爆弾(サーモバリック爆弾)の爆発によって起きる爆風や衝撃波による効果は人間によって非常に効果的な破壊をもたらします。人間は身体構造的に急激な圧力の変化に弱く、爆発によって起きる爆風の圧力によって建物の中や密閉されていない乗り物の中にいても被害を受けます。爆風によって即死しない場合、衝撃波による圧力の変化で眼球、鼓膜、肺・内蔵等に大きなダメージを負います。兵士にとっては逃げられない恐ろしい爆弾となります。唯一の手段は爆心地から遠いことだけです。

運良く衝撃波による破壊を逃れられたとしても燃料気化爆弾(サーモバリック爆弾)の効果はまだ襲い掛かります。急激な気化と燃焼によって起きた爆発の後には燃料による酸素の欠乏と熱が襲いかかります。爆発によって肺が急性無気肺や肺充血などを起こしているところに酸素の少ないバランスの悪い空気、主に一炭化酸素が来ることで擬似的な酸欠と一炭化酸素中毒を起こすことで窒息死に至ります。

今まさに戦場でおきていること

ロケット弾 着弾

住宅地に戦闘機からミサイル

ロシア兵の会話

「どうした?」 「ガス欠なんだ」 「ロシアに帰るなら私がけん引するよ?」 (笑うロシア兵) 「戦争はどっちが勝ってる?」 「ウクライナ軍だ。早く帰った方がいい」

-生活関連
-

PAGE TOP
S