訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/11

2025年の月面X 6月3日(火) 22:50~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/10

EXPO2025 大阪・関西万博 「世界初の海上万博」

目次1 ぐるっと万博 おひるまえ2 探検ファクトリー 「開幕直前! 大阪・関西万博を支える技術」3 大阪・関西万博 開会式 NHK4 家族で戦え! クイズ ジェネレーション万博5 生中継「開幕前夜 ココが知りたい!大阪・関西万博」6 生中継「さあ開幕!大阪・関西万博 教えて!アナタのレコメンド」7 うたコン 「1970→2025 時代をつなぐ“万博ソング”特集」8 歴史探偵 「万博と日本」9 天才てれびくん「万博特集」 ぐるっと万博 おひるまえ 毎週(金) 午前11時30分 4月11日(金)、18日(金) ...

2025/4/11

NEW COME 「C/2025 F2 (SWAN)」7.8等級 ペカサス座四辺形内を増光中

目次1 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU1.1 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座1.2 近日点以降は 南半球が好条件2 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星2.1 4月8日2.2 4月6日 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座 近日点以降は 南半球が好条件 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星 4月末には、 5 等級より明るくなる見込みです。現在、5' の強 ...

2025/4/9

V6 ブイロクの木 3度目の春♪

目次1 2025年4月9日2 2025年4月7日3 2025年4月6日4 2024年12月8日5 2024年11月4日6 4月20日7 4月14日8 4月7日9 さくらの次はツツジ 咲きはじめました10 3月31日 もうすぐ満開11 3月30日 5分咲き12 3月27日 開花進む13 3月20日 ソメイヨシノ開花間近14 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木15 2024年3月3日 河津桜が満開16 2024年2月9日 河津桜が開花17 2023年11月25日17.1 公園のモミジは紅葉ピーク18 2 ...

2025/4/9

EVSCOPE Ver2.0 ☆彡 東京23区内で撮影した天体 ☆彡

目次1 2025年4月7日 条件良い2 2025年3月19日~20日未明 透明度良い2.1 M1002.2 M882.3 M952.4 M1053 2025年3月1日未明 シーイング良3.1 M203.2 M163.3 M833.4 M223.5 M54 2025年2月26日4.1 NGC2392   エスキモー星雲4.2 M44 プレセペ星団4.3 M675 2025年2月24日5.1 NGC2818A5.2 NGC3132    南のリング星雲5.3 NGC3242   木星状星雲6 2025年2月2 ...

東京ディズニーリゾート 再開時の入場条件 予想

ディズニー関連

東京ディズニーリゾート 東京アラートも解除され 再開へ準備着々 再開は6/29以降

(6/17更新)    ディズニー公式HPの運営情報は、毎週水曜日に更新されています。6/17、休園が6/21から6/28に延長になりました。

   

(6/14更新)    海外のエンタテインメント・スタッフは自国に帰国しているでしょうから、再来日の見通しが立たない現状では、国内の残存人材だけでは再開が難しいのかもしれませんね。

(6/13更新)   ディズニーランド側、ソーシャルディスタンスを確保するためのテープが、ゲストが並ぶ場所に貼られています。

ディズニーシー側もテープが貼られています。再開は、ディズニーランド と ディズニーシー 同時かもしれません。入場者数はかなり制限されそうですし、入場時間も予約時に指定されるかもしれません。

ただ、うさピヨの飾りが外されたあと、"七夕"や"サマーイベント" 向けの飾りが無いので、再開時期はもう少し先かな?

(6/12更新)  カリフォルニアのディズニーランドリゾートの再開が7月9日と決まりました。その、再開時の条件が参考になりそうです。東京アラートも解除され、STEP3に移行しましたので、いよいよ東京ディズニーリゾートも再開のスケジュールを出してくるのではないでしょうか。

  • 入園には年間パスホルダーを含む、すべてのゲストが事前に入場の予約を取得することが必要 ⇒ 新しい予約システムとは?
  • 新しいチケットの発売と、年間パスポートの発売・更新は、一時的に停止      ⇒ 再開時は、すでにチケット(期日指定なし、期日指定あり)か、年間パスポートを持っている人で、予約できた人のみが入園できる?
  • パレード、ナイトイベントは当面開催なし
  • キャラクターグリーティングは当面ないが、キャラクターは新しい方法で登場 ⇒ どんな形で登場するのか?

(6/8更新)    ユニバーサルスタジオジャパンが再開となりました。東京ディズニーリゾートの再開時の入場条件を予想してみました。STEP3に緩和されると、千葉県在住限定で再開でるのではないでしょうか?  一番の懸念は、事前登録の倍率がどのくらいになるのか??

入場可能な方

① mm月dd日(  )~dd日(  ):
千葉県在住の年間パスをお持ちの方で事前登録を行い、「年間パス会員 ソフトオープンご招待パス」を取得された方

② mm月dd日(  )~dd日(  ):
上記に加えて、千葉県在住で事前に「ソフトオープン・スタジオ・パス」を購入くださった方

※数量限定、先着順のため、定員に達し次第、申込みを終了します
※当日、パークでのチケットの販売はありません。また、「年間パス会員ソフトオープンご招待パス」「ソフトオープン・スタジオ・パス」をお持ちでない方は入場できません

③ mm月dd日(  )以降の一般営業開始後は、関東1府6県在住の方、ならびに、年間パスをお持ちの方、各種スタジオ・パスをご購入の方のみの入場となります

-ディズニー関連
-

PAGE TOP
S