訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/19

NEW COME 「C/2025 F2 (SWAN)」核が崩壊し、今後薄れていく模様

目次1 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU1.1 4月15日1.2 4月14日1.3 4月6日ころバースト発生1.4 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座1.5 近日点以降は 南半球が好条件2 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星2.1 4月8日2.2 4月6日 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU 4月6日のバーストが起きましたが、核の崩壊だったようです。 スワン彗星(C/2025 F2)は、太陽に近づくにつれて崩壊していくようです。 1 ...

2025/4/19

4月22日 嘴平伊之助 誕生日

目次1 4月22日 嘴平伊之助 誕生日2 2月24日 胡蝶しのぶ 誕生日3 2月8日 冨岡義勇の誕生日4 2025年1月7日 不死川玄弥の誕生日5 2024年2月28日 竈門禰豆子の誕生日6 2024年11月29日7 2024年10月31日8 10月31日 宇髄天元 誕生日9 9月15日    伊黒小芭内の誕生日10 9月3日 我妻善逸の誕生日11 8月23日 悲鳴嶼行冥の誕生日!12 8月8日 時透無一郎の誕生日!13 6月1日14 5月19日15 5月10日16 2月24日17 2月8日 冨岡義勇の誕 ...

2025/4/19

北極の氷、最大面積が とうとう観測史上最小に!!

目次1 北極圏では、2050 年までに1回以上、9月に実質的に海氷のない状態となると予測されています1.0.1 人間の皆さん、助けて!!   🐻2 2025年の最大値は3月20日に観測された1379万平方キロメートル 過去47年間の観測史上最小!!3 夏場の海氷面積比較 1980年代 対 2012年4 北極の海氷面積の縮小とともに、氷が薄くなっている5 コロナで排出減でも… 大気中のCO2濃度、過去最高  417・1ppm6 こんなに北極の海氷が減っている 面積が小さくなっているだけでなく ...

2025/4/17

EVSCOPE Ver2.0 ☆彡 東京23区内で撮影した天体 ☆彡

目次1 4月16日夜 条件良い 月明かり有2 2025年4月7日 条件良い3 2025年3月19日~20日未明 透明度良い3.1 M1003.2 M883.3 M953.4 M1054 2025年3月1日未明 シーイング良4.1 M204.2 M164.3 M834.4 M224.5 M55 2025年2月26日5.1 NGC2392   エスキモー星雲5.2 M44 プレセペ星団5.3 M676 2025年2月24日6.1 NGC2818A6.2 NGC3132    南のリング星雲6.3 NGC324 ...

2025/4/14

バヌアツの法則 4月14日(月)5時03分頃、南太平洋(フィジー諸島南方)で、マグニチュード6.5の地震

目次1 統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する2 2025年4月14日(月)5時03分頃、南太平洋(フィジー諸島南方)で、マグニチュード6.5の地震3 2025年4月5日(土)5時05分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、マグニチュード7.2の地震4 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震5 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震6 12月17日 ...

新ガイドツアー「ディスカバー・ザ・マジック」

ディズニー関連

10/10 23:55~「BACKSTAGE」東京ディズニーリゾートの世界観を作り上げるテーマショープランニングの仕事

10/10 23:55~「BACKSTAGE」東京ディズニーリゾートの世界観を作り上げるテーマショープランニングの仕事に注目

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーで見る事ができる世界観のこだわりをテーマショープランニングの担当者と実際に見ていく内容です。

非日常空間へとゲストを誘う演出の「7つの秘密」を大公開!「日本にしかない超激レア撮影スポット!」「SNSでバズった新アトラクションのキャスト!」「映画『美女と野獣』の世界に引き込むための驚きの仕掛けとは?」など、徹底的にこだわった世界観の秘密に迫ります!よりいっそう東京ディズニーリゾートが楽しめる“知らなくちゃ損”な情報満載です!アメリカのウォルト・ディズニー・イマジニアリング社に所属する「イマジニア」とともに、東京ディズニーリゾートを日本人向けに楽しませる世界観を作るお仕事「テーマショープランニング」の大澤恵(けい)さんから「7つの秘密」を教えてもらうのは、「東京ディズニーリゾートには100回近く遊びに来た!」という強者、井口綾子さん。2人でパークを巡りながら“これまで知らなかった世界観作りの秘密”を紹介していきます。まずは、ディズニーの生みの親、ウォルトが生まれ育った20世紀初頭のアメリカの街並みをイメージして作られ、東京ディズニーランドの出入り口近くに位置する「ワールドバザール」。世界6都市にあるディズニーランドの中で雨の多い日本にだけ大きな屋根が設置されています。その先に見えるのが東京ディズニーランドのシンボルシンデレラ城!ここに「シンデレラ城 日本だけのベスト撮影スポット」がありました!続いて大澤さんが教えてくれたのは、「植栽がつくる世界観」。例えば「アドベンチャーランド」は熱帯地域をイメージして、植物がまるで自生しているかのように敢えて乱雑に植えられている一方で、「トゥモローランド」は木は直線的に、植え込みは斜めにカットして未来を表現。エリアごとに細かい演出まで統一されていました。さらに、映画『美女と野獣』エリアでは、村からお城へ歩を進めると、物語に合わせて徐々に深い森に入っていくように“ある演出”が・・・!
また、「ブルーバイユー・レストラン」で、キャストから掛けられた挨拶の変化に気づいて感動した井口さん。果たして、ゲストがより深く世界観に入り込める「おもてなしの一言」とは?さらにさらに、去年9月にオープンしたアトラクション「ハッピーライド」の「SNSで超バズったキャスト」も登場!各エリアのゴミ箱思わず注目したくなるデザインの秘密もお見逃しなく!最後に『トイ・ストーリー』に登場する仲間たちと一緒にシューティングゲームが楽しめるアトラクション「トイ・ストーリー・マニア」を訪れた大澤さんと井口さん。ウッディの大きな口から中に入ると、ゲストが映画の世界に迷い込んだような空間に・・・!そのときめく演出の秘密とは!?

見逃し配信

10/3 23:30~「BACKSTAGE」(TBS系列) 東京ディズニーリゾートで働くガイドツアーキャストに密着

新ガイドツアー「ディスカバー・ザ・マジック」

ガイドツアーキャストはゲストと一緒にパーク内を回り、パークの魅力をゲストに伝えます。そのための工夫やこだわりについて、知られざる裏側に迫っています。

ディズニー映画「美女と野獣」をテーマにした新エリアの魅力を大公開!!

  • ガイドツアー、スタートまでの日々を追う
  • 知っていると楽しい、新エリアの㊙情報

このガイドツアーでは、キャストがアトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」と、その周辺エリアにまつわるストーリーやエピソードをたっぷりとご紹介。また、ツアーの最後には、実際にアトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」を体験します。

ツアー形態
グループツアー(最大6名)

所要時間
約1時間

料金
1名 6,000円(税込/大人・中人・小人 均一料金)
※3才以下は無料。

特典
「美女と野獣“魔法のものがたり”」の体験(キャストは同乗しません)、記念品のお渡し

-ディズニー関連
-

PAGE TOP
S