訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/1/18

C/2024 G3 (ATLAS) 南半球で姿を見せました!!

南半球での彗星 1月17日 ナミビア 今後、南半球でどんな姿を見せるか? SOHO画像のような姿か?! SOHOの画面で何本にも分かれたアトラス彗星を見ていると、テバット彗星(C/1861 J1)や、頭部は地平線下にあるのに何本もの尾を見せたクリンケンベルグ彗星 (C/1743 X1)のような姿を期待してしまいます。 1月16日 日没後 SOHOの画像から想像すると、物凄い扇形の尾が伸びているのでしよう。 1月16日  日中 1月15日 夕方 テバット彗星 C/1861 J1 1861年に地球のすぐそばを ...

2025/1/18

「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS) 観察チャンス 

今夜・明日夜の経路   確認サイト 予測情報はこちら 東京の詳細情報 国際宇宙ステーション(International Space Station ISS) 日本・アメリカ・カナダ、欧州各国・ロシアの計15カ国が協力し、上空約400kmに建設された有人宇宙施設。全体はサッカー場ほどの大きさで、約90分で地球を一周しています。船内実験室は直径4.4m、長さ11.2mで1気圧になっています。国際宇宙ステーション(ISS)は、アメリカやロシアなどの5つの宇宙機関が携わるプロジェクト。1998年に軌道に ...

2025/1/18

南海トラフ地震 南海トラフ巨大地震    2029年4月発生?! 💀

南海トラフ巨大地震    発生時期予測    ---   前回地震時の隆起量と次回地震までの期間は比例する!! 巨大地震によって地盤が隆起した後、同じ速度で地面が沈降する規則性に基づいて、算出すると・・・高知県の室津港の地震前後の地盤の上下変位量を使用 地震で大きく隆起するほど、次の地震までの時間が長くなるという規則性があります。つまり、隆起の程度により、次の地震までの期間が予測できるということです!! プラス、マイナス数年あるとすると、早いとマイナス5年であれば2025年です。いつ発生してもおかしくない ...

2025/1/17

EVSCOPE Ver2.0 ☆彡 東京23区内で撮影した天体 ☆彡

2025年1月16日夜  シーイングは冬季の普通レベル M41    星団美しい!! トールの兜星雲 M46 2025年1月5日未明  シーイング良 シーイングが良く、シャープに撮影できました。シーイング スケール 動画イメージ M42   VVT OFF & VVT ON モンキーヘッド星雲   VVT OFF & VVT ON M46   VVT OFF & VVT ON M104   VVT OFF & VVT ON eVscope2の電子アイピースでの見え方 eVs ...

2025/1/13

2025年 ウルフムーン 1/14 7:27満月

2025年1月13日 17:40 2025年の満月 2023年1月7日 17:43     SONY RX10m4  600mmで撮影 2023年の2番目に遠い満月 2022年1月18日(火)  8:48  2022年最遠の満月 2022年に見られる12回の満月のなかで、地球から最も遠くなります。(40.102万キロ)    最も近くなるスーパームーンは、7月14日(木) 3:38   35.742万キロです。 1/18  5:13  の満月 12月19日(日)は今年最後の満月 13時36分頃に満月 20 ...

PAGE TOP
S