訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/21

NEW COME 「C/2025 F2 (SWAN)」核が崩壊し、今後薄れていく模様

目次1 5月1日近日点通過できるか1.1 4月20日1.2 4月15日1.3 4月14日1.4 4月6日ころバースト発生1.5 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座1.6 近日点以降は 南半球が好条件2 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星2.1 4月8日2.2 4月6日 5月1日近日点通過できるか 4月6日のバーストが起きましたが、核の崩壊だったようです。 スワン彗星(C/2025 F2)は、太陽に近づくにつれて崩壊していくようです。 1週間前には、5月初めには肉 ...

2025/4/21

核が観測史上最大となる直径約140kmの巨大彗星 2031年1月23日に太陽に最接近

目次1 直径140キロの彗星が時速3万5000kmで接近中 C/2014 UN271(「バーナーディネリ・バーンスタイン彗星」)2 オールトの雲の彗星は、太陽系形成初期の物質がそのまま凍結保存されているサンプル3 C/2014 UN271 Bernardinelli-Bernstein(バーナーディネッリ-バーンスティーン)彗星4 2031年1月23日に太陽に最接近しますが・・・残念なことに5 オールトの雲から飛来 直径140キロの彗星が時速3万5000kmで接近中 C/2014 UN271(「バーナーデ ...

2025/4/20

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章、2025年7月18日(金)公開!

目次1 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章  カウントダウン2 公式サイトにて「全隊士一斉 階級昇格試験」の再実施が決定!3 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章、2025年7月18日(金)公開決定!3.1 3月7日(金)ムビチケカード型前売券(集合ビジュアルVer.)より発売予定3.2 4月4日(金)より発売予定3.2.1 ムビチケカード型前売券(組み合わせ別Ver.)3.2.2 ムビチケカード型前売券(全8種台紙付き特別セット)4 『鬼滅の刃』テレビシリーズ特別編集版 2025年4月4日(金) 公開 ...

2025/4/20

2025年5月13日 1:56 フラワームーンFlower Moon(花月)

目次1 2025年5月13日 1:56    満月2 2024年5月24日 1:00頃3 薄雲がありましたが撮影成功3.1 2023年5月5日 23時50分3.2 2023年5月6日 1時50分3.3 2023年5月6日 2時26分4 気象衛星による雲の様子 5月5日 23:305 5月6日 2時23分 2025年5月13日 1:56    満月 2024年5月24日 1:00頃 雲が切れて、薄雲を通して撮影できました。 薄雲がありましたが撮影成功 2023年5月5日 23時50分 2023年5月6日 1 ...

2025/4/20

4月22日 嘴平伊之助 誕生日

目次1 4月22日 嘴平伊之助 誕生日2 2月24日 胡蝶しのぶ 誕生日3 2月8日 冨岡義勇の誕生日4 2025年1月7日 不死川玄弥の誕生日5 2024年2月28日 竈門禰豆子の誕生日6 2024年11月29日7 2024年10月31日8 10月31日 宇髄天元 誕生日9 9月15日    伊黒小芭内の誕生日10 9月3日 我妻善逸の誕生日11 8月23日 悲鳴嶼行冥の誕生日!12 8月8日 時透無一郎の誕生日!13 6月1日14 5月19日15 5月10日16 2月24日17 2月8日 冨岡義勇の誕 ...

今日のディズニーシーの様子

ディズニー関連

2020/7/23 ソアリンの誕生日 タワーオブテラーの流れに変更あり!

タワーオブテラーの流れに変化

タワーオブテラーは、アトラクションの流れに変化がありました。

  • ロビーから小部屋に移動して、キャストさんからシリキウトゥンドゥや失踪したハイタワー3世についての説明 ----->   省略され通過のみとなりました
  • 次の部屋で失踪した日にあったという記者会見のレコードを聞き、ハイタワー3世からの警告が…シリキウトゥンドゥ像がニヤーっと笑いながらゲストを見渡して真っ暗になり、シリキウトゥンドゥの笑い声がして像が消えて ----->   省略され通過のみとなりました

7月23日 ディズニーシーの旅

天気は雨ですが、舞浜駅でドナルドのお出迎えを受け、ディズニーMODEが高まります。

リゾートラインは、duffy and friends 号でした。

11時入園の並びはこの位置。並んでいる最中に、ミッキーの声が聞こえてきました。スペシャールグリーティングは、キャストさんによると、本日はこの1回のみだったようです。

今日は、東京ディズニーシーの新アトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」が、2019723日(火)にオープンしてから1年後でした。つまり、ソアリンの誕生日です🎂👏

アトラクションの待ち時間は以下のような感じで、

 

昼食は、早めにここで

アトラクションの1つめは、ソアリン。最後尾はここからマーメードラグーンの方へ列が伸びています。

マーメイドラグーン前を通過し、アラビアン方面へ。

ここでやっと折り返しです。

ここからソアリン方面へ向かっていきます。

やっとミステリアスアイランドへ戻ってきましたが、ここからネモ船長の部屋へと降りていきます。海底2万マイルのアトラクションは休止中です。

地底装甲車が飛び出してきました。いよいよメディテレーニアンハーバー へと思ったら、海底2万マイルの出口から中へ。

ようやく、メディテレーニアンハーバーが見えてきました。

ここまで来るともう少しです。

世界の空を飛行した後は、地底に潜ります。

地底装甲車の消毒作業のため、15分くらいご案内が停止していました。

次は、アクアトピアへ。待ち時間5分です。

トランジット スチーマーラインに乗船。

タワーオブテラーは、アトラクションの流れに変化がありました。

  • ロビーから小部屋に移動して、キャストさんからシリキウトゥンドゥや失踪したハイタワー3世についての説明 ----->   省略され通過のみとなりました
  • 次の部屋で失踪した日にあったという記者会見のレコードを聞き、ハイタワー3世からの警告が…シリキウトゥンドゥ像がニヤーっと笑いながらゲストを見渡して真っ暗になり、シリキウトゥンドゥの笑い声がして像が消えて ----->   省略され通過のみとなりました

よって、まっすぐ秘密倉庫に移動します。

今日もキャラクターに会うことはできませんでした。営業再開後のショーは、以下の2つのようです。

ミッキー&フレンズ ハーバー挨拶

ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、プルート、チップ、デールが乗った船(バージ)がメディティレーニアンハーバーを回って挨拶するもの。

【1回目】8:50頃
【2回目】11:40頃
【3回目】16:45頃
【4回目】18:30頃

1日4回見ることができます。ミッキー達の乗った船は停止なし、ハーバーを1周〜4周のご挨拶です。時間はおおよそ3分くらい。日によって何周するかも変わるそうです!初日は1周だけだったそうですが、長い日だと4周するんだとか!天候によって変わるそうです。

ダッフィー&フレンズ スチーマーライン挨拶  1日2回 9時台or11時台+17時台

ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルーがトランジットスチーマーラインに乗って挨拶をするもの。このショーは、トランジットスチーマーラインのルートでシーをほぼ一周します。ミステリアスアイランドやロストリバーデルタなど、いろいろな場所で鑑賞できますので、早い時間から場所取りをする必要はなさそうです。なお、メディティレーニアンは奥の方をすぐ通過してしまいます。

-ディズニー関連
-

PAGE TOP
S