訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/7

NEW COME 「SWAN2025F」8.4等級 増光中

アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星 4月末には、 5 等級より明るくなる見込みです。現在、5' の強く凝縮したコマと 2° の尾が見られます。明け方の低空に見られます。  

2025/4/6

V6 ブイロクの木 3度目の春♪

目次1 2025年4月6日2 2024年12月8日3 2024年11月4日4 4月20日5 4月14日6 4月7日7 さくらの次はツツジ 咲きはじめました8 3月31日 もうすぐ満開9 3月30日 5分咲き10 3月27日 開花進む11 3月20日 ソメイヨシノ開花間近12 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木13 2024年3月3日 河津桜が満開14 2024年2月9日 河津桜が開花15 2023年11月25日15.1 公園のモミジは紅葉ピーク16 2023年10月20日16.1 公園の工事用のフェ ...

2025/4/6

2025年の月面X 4月5日(土) 22:20~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/6

バヌアツの法則 4月5日(土) ニューギニア付近で、マグニチュード7.2の地震

目次1 統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する2 2025年4月5日(土)5時05分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、マグニチュード7.2の地震3 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震4 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震5 12月17日(木) 10時47分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.4の大きな地震6 2024 ...

2025/4/2

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月2 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月 ...

福島県沖 深さ 約60km M7.3の強い地震

生活関連

福島県沖  大地震 恐怖の70秒「車体も体も宙に浮いた」

東北新幹線やまびこ223号 脱線

やまびこ223号は午後9時44分、東京駅を出発。仙台駅に向かい順調に運行を続けていた。白石蔵王駅まで約2キロの地点で、乗客のスマートフォンから緊急地震速報が一斉に鳴りだした。揺れは収まっても、停電して暖房が切れた車内で約4時間過ごすことになった。

6号車 ---    速報から5秒後、体験したことのない激烈な縦揺れと横揺れに襲われた。頭上に収納していた120リットルのキャリーバッグが吹っ飛んだ。二つ前の席の女性は、反対側の座席まで飛ばされていた。

5号車 ---  大きな揺れと同時に車体と体が宙に浮いたような感覚になった。直後、座席から通路に投げ出された。

東北地方太平洋沖の地震 ⇒ 今後も注意が必要

今回の地震により、宮城県川崎町の KiK-net 川崎観測点で 1,233galなど、大きな加速度を観測しました。

2004 年に発生したスマトラ島北部西方沖の地震(M9.1)

3ヵ月後に M8.6、約2年半後に M8.4、約5年半後に M7.8、約7年半後および約 11 年後に海溝軸の外側の領域でそれぞれ M8.6 及び M7.8 の地震が発生するなど、震源域及びその周辺で長期にわたり大きな地震が発生しています。

今回の地震のメカニズム

2021年2月13日 23:08   M7.3

昨年2月に、今回とほぼ同じ場所で、似たような地震。

 

東京メトロ運行状況

JR運行状況

【東京電力管内 停電情報】 約2,085,270軒で停電が発生

津波注意報 発令

石巻市 0:29    20cm津波

2022年3月16日 23時36分ごろ 地震発生

震度6強
宮城県
  • 登米市
  • 蔵王町
福島県
  • 国見町
  • 相馬市
  • 南相馬市
震度6弱
宮城県
  • 栗原市
  • 大崎市
  • 涌谷町
  • 名取市
  • 角田市
  • 岩沼市
  • 大河原町
  • 宮城川崎町
  • 亘理町
  • 石巻市
  • 東松島市
福島県
  • 福島市
  • 二本松市
  • 田村市
  • 福島伊達市
  • 桑折町
  • 天栄村
  • 楢葉町
  • 富岡町
  • 大熊町
  • 双葉町
  • 浪江町
  • 新地町
  • 飯舘村
震度5強
岩手県
  • 矢巾町
  • 一関市
  • 奥州市
宮城県
  • 色麻町
  • 宮城加美町
  • 宮城美里町
  • 白石市
  • 村田町
  • 柴田町
  • 丸森町
  • 仙台青葉区
  • 仙台宮城野区
  • 仙台若林区
  • 仙台太白区
  • 塩竈市
  • 多賀城市
  • 富谷市
  • 松島町
  • 七ヶ浜町
  • 利府町
  • 大和町
  • 大郷町
  • 大衡村
  • 女川町
山形県
  • 中山町
福島県
  • 郡山市
  • 白河市
  • 須賀川市
  • 本宮市
  • 川俣町
  • 大玉村
  • 鏡石町
  • 泉崎村
  • 中島村
  • 矢吹町
  • 棚倉町
  • 玉川村
  • 浅川町
  • 古殿町
  • いわき市
  • 福島広野町
  • 川内村
  • 葛尾村
震度5弱
青森県
  • おいらせ町
  • 階上町
岩手県
  • 普代村
  • 野田村
  • 大船渡市
  • 釜石市
  • 住田町
  • 盛岡市
  • 花巻市
  • 北上市
  • 遠野市
  • 金ケ崎町
  • 平泉町
宮城県
  • 気仙沼市
  • 南三陸町
  • 七ヶ宿町
秋田県
  • 横手市
  • 大仙市
山形県
  • 酒田市
  • 最上町
  • 上山市
  • 天童市
  • 山辺町
  • 河北町
  • 米沢市
  • 高畠町
  • 山形川西町
  • 白鷹町
福島県
  • 矢祭町
  • 石川町
  • 平田村
  • 三春町
  • 小野町
  • 猪苗代町
  • 会津美里町
茨城県
  • 水戸市
  • 日立市
  • 常陸太田市
  • 北茨城市
  • 笠間市
  • ひたちなか市
  • 常陸大宮市
  • 那珂市
  • 小美玉市
  • 茨城町
  • 城里町
  • 東海村
  • 大子町
  • 土浦市
  • 筑西市
栃木県
  • 那須町
  • 市貝町
  • 高根沢町
  • 栃木那珂川町
新潟県
  • 南魚沼市
震度4
青森県
  • 外ヶ浜町
  • 平川市
  • 藤崎町
  • 八戸市
  • 十和田市
  • 三沢市
  • 野辺地町
  • 七戸町
  • 六戸町
  • 東北町
  • 三戸町
  • 五戸町
  • 田子町
  • 青森南部町
  • 東通村
岩手県
  • 宮古市
  • 久慈市
  • 山田町
  • 岩手洋野町
  • 陸前高田市
  • 大槌町
  • 二戸市
  • 八幡平市
  • 滝沢市
  • 雫石町
  • 葛巻町
  • 岩手町
  • 紫波町
  • 軽米町
  • 九戸村
  • 一戸町
  • 西和賀町
秋田県
  • 三種町
  • 五城目町
  • 井川町
  • 秋田市
  • 由利本荘市
  • にかほ市
  • 湯沢市
  • 仙北市
  • 秋田美郷町
  • 羽後町
  • 東成瀬村
山形県
  • 鶴岡市
  • 三川町
  • 庄内町
  • 遊佐町
  • 新庄市
  • 山形金山町
  • 舟形町
  • 真室川町
  • 大蔵村
  • 鮭川村
  • 戸沢村
  • 山形市
  • 寒河江市
  • 村山市
  • 東根市
  • 尾花沢市
  • 西川町
  • 山形朝日町
  • 大江町
  • 大石田町
  • 長井市
  • 南陽市
  • 山形小国町
  • 飯豊町
福島県
  • 西郷村
  • 塙町
  • 鮫川村
  • 会津若松市
  • 喜多方市
  • 下郷町
  • 南会津町
  • 北塩原村
  • 西会津町
  • 磐梯町
  • 会津坂下町
  • 湯川村
  • 柳津町
茨城県
  • 高萩市
  • 茨城古河市
  • 石岡市
  • 結城市
  • 龍ケ崎市
  • 下妻市
  • 常総市
  • 取手市
  • 牛久市
  • つくば市
  • 茨城鹿嶋市
  • 潮来市
  • 守谷市
  • 坂東市
  • 稲敷市
  • かすみがうら市
  • 桜川市
  • 神栖市
  • 行方市
  • 鉾田市
  • つくばみらい市
  • 美浦村
  • 阿見町
  • 河内町
  • 八千代町
  • 五霞町
  • 境町
  • 利根町
栃木県
  • 日光市
  • 大田原市
  • 矢板市
  • 那須塩原市
  • 塩谷町
  • 宇都宮市
  • 足利市
  • 栃木市
  • 佐野市
  • 鹿沼市
  • 小山市
  • 真岡市
  • 栃木さくら市
  • 那須烏山市
  • 下野市
  • 上三川町
  • 益子町
  • 茂木町
  • 芳賀町
  • 壬生町
  • 野木町
群馬県
  • 沼田市
  • 前橋市
  • 高崎市
  • 桐生市
  • 伊勢崎市
  • 太田市
  • 館林市
  • 渋川市
  • 安中市
  • みどり市
  • 吉岡町
  • 板倉町
  • 群馬明和町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 邑楽町
埼玉県
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 加須市
  • 本庄市
  • 東松山市
  • 羽生市
  • 鴻巣市
  • 深谷市
  • 久喜市
  • 滑川町
  • 嵐山町
  • 吉見町
  • 埼玉美里町
  • さいたま西区
  • さいたま北区
  • さいたま大宮区
  • さいたま見沼区
  • さいたま中央区
  • さいたま浦和区
  • さいたま南区
  • さいたま緑区
  • さいたま岩槻区
  • 川口市
  • 春日部市
  • 上尾市
  • 草加市
  • 越谷市
  • 蕨市
  • 戸田市
  • 和光市
  • 桶川市
  • 北本市
  • 八潮市
  • 富士見市
  • 三郷市
  • 坂戸市
  • 幸手市
  • 鶴ヶ島市
  • 吉川市
  • 白岡市
  • 毛呂山町
  • 川島町
  • 宮代町
  • 杉戸町
  • 松伏町
千葉県
  • 東金市
  • 旭市
  • 香取市
  • 山武市
  • 神崎町
  • 多古町
  • 九十九里町
  • 芝山町
  • 横芝光町
  • 白子町
  • 千葉中央区
  • 千葉花見川区
  • 千葉稲毛区
  • 千葉若葉区
  • 千葉美浜区
  • 船橋市
  • 松戸市
  • 野田市
  • 成田市
  • 千葉佐倉市
  • 習志野市
  • 柏市
  • 市原市
  • 流山市
  • 八千代市
  • 鎌ケ谷市
  • 浦安市
  • 四街道市
  • 八街市
  • 印西市
  • 白井市
  • 富里市
  • 栄町
  • 鋸南町
東京都
  • 東京千代田区
  • 東京中央区
  • 東京港区
  • 東京文京区
  • 東京台東区
  • 東京墨田区
  • 東京江東区
  • 東京品川区
  • 東京大田区
  • 東京世田谷区
  • 東京渋谷区
  • 東京中野区
  • 東京杉並区
  • 東京北区
  • 東京荒川区
  • 東京板橋区
  • 東京練馬区
  • 東京足立区
  • 東京葛飾区
  • 東京江戸川区
  • 調布市
  • 町田市
  • 小平市
神奈川県
  • 横浜神奈川区
  • 横浜西区
  • 横浜中区
  • 横浜保土ケ谷区
  • 横浜港北区
  • 横浜戸塚区
  • 横浜緑区
  • 横浜瀬谷区
  • 横浜青葉区
  • 川崎川崎区
  • 川崎中原区
  • 川崎宮前区
  • 平塚市
  • 座間市
  • 綾瀬市
  • 寒川町
  • 二宮町
  • 相模原緑区
  • 相模原南区
  • 小田原市
  • 厚木市
  • 湯河原町
新潟県
  • 上越市
  • 長岡市
  • 三条市
  • 加茂市
  • 見附市
  • 田上町
  • 刈羽村
  • 新潟北区
  • 新潟東区
  • 新潟中央区
  • 新潟江南区
  • 新潟秋葉区
  • 新潟南区
  • 新潟西区
  • 新発田市
  • 村上市
  • 燕市
  • 五泉市
  • 阿賀野市
  • 阿賀町
  • 関川村
山梨県
  • 甲府市
  • 南アルプス市
  • 山梨北杜市
  • 富士川町
  • 忍野村
  • 山中湖村
  • 富士河口湖町
長野県
  • 長野南牧村
静岡県
  • 富士市
  • 御殿場市

-生活関連
-

PAGE TOP
S