訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2024/4/29

2024年7月25日 土星食

目次1 ほぼ輪のない土星が食1.1 潜入時 西南西 高度24度 ほぼ輪のない土星が食 潜入時 西南西 高度24度

2024/4/29

2024年5月5日 火星食

目次1 2022年7月22日以来2年ぶりの火星食1.1 火星が潜入するときは、西南西の高度33度くらい 2022年7月22日以来2年ぶりの火星食 5月5日の12時ごろから13時ごろにかけて、月齢26の細い月が火星を隠す火星食が起こります。 火星が潜入するときは、西南西の高度33度くらい

2024/4/29

SOGO大宮店 4月24日(水)~30日(火)テディベアと仲間たち

目次1 テディベアと仲間たち 3階=特設会場1.1 幻のテディベア テディベアと仲間たち 3階=特設会場 国で愛され続けるメリーソートのテディベアや海外作家の1点もの、日本テディベア協会登録の国内作家作品、ビンテージ作品のほか、つい笑顔になってしまうキュートなデザインのテディベアと仲間たちが紹介・販売されています。 幻のテディベア

2024/4/29

2024年5月23日 22:53 フラワームーンFlower Moon(花月)

目次1 2024年5月23日 22:532 薄雲がありましたが撮影成功2.1 2023年5月5日 23時50分2.2 2023年5月6日 1時50分2.3 2023年5月6日 2時26分3 気象衛星による雲の様子 5月5日 23:304 5月6日 2時23分 2024年5月23日 22:53 薄雲がありましたが撮影成功 2023年5月5日 23時50分 2023年5月6日 1時50分 2023年5月6日 2時26分 気象衛星による雲の様子 5月5日 23:30 5月6日 2時23分

2024/4/27

東京ディズニーランド 2026年度以降 新アトラクション導入 “バズ・ライトイヤー”は終了

目次1 「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」は、2024年10月をもってクローズ2 ディズニー映画「シュガー・ラッシュ」の世界を舞台にした屋内型のアトラクション 「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」は、2024年10月をもってクローズ ディズニー映画「シュガー・ラッシュ」の世界を舞台にした屋内型のアトラクション お菓子の国を救うべく、キャラクターと力を合わせて元のお菓子の姿に戻していくというもの。  

2024/4/29

オルバース彗星(13P) 6月30日 近日点通過 4.2等級

目次1 オルバース彗星(13P/Olbers)1.1 2024年6月30日 薄明終了後  北西 高度16度 オルバース彗星(13P/Olbers) 公転周期が約70年の短周期彗星。1815年3月6日にドイツの天文学者ヴィルヘルム・オルバースが発見。   2024年6月30日 薄明終了後  北西 高度16度

2024/4/29

C/2023 A3(Tsuchinshan-ATLAS)彗星 10月12日 地球最接近時 -1.7等級 !(^^)!

目次1 近日点追加後 西空2 近日点通過前後 東空低空3 4月26日4 4月19日5 3月20日 11等級6 1月8日 14等級7 2024年最接近の年  公転周期26,000年、大きな核を持つ非周期彗星8 2023年8月22日 予想光度が上方修正されました9 2023年8月6日 尾が出始めた10 かなり明るくなる(-4等級) 可能性あり   ➡これは 一生ものの大彗星かも!!11 2024年9月27日 近日点通過 夜明け前11.1 南半球から見える光景11.2 北半球から見える光景12 2 ...

2024/4/24

NASAの無人探査機「ボイジャー1号」復活!!

目次1 2024年4月23日 【ボイジャー1号】復活!2 老朽化したボイジャー1号から驚きの応答3 ボイジャー2号の機器を予備電力であと3年稼働4 惑星直列という好機に合わせて打ち上げられた探査機5 ボイジャー1号によって撮影された「太陽系の家族写真」6 60億km先から撮影された地球 (中央やや右の小さな青い点)7 オーストラリアのキャンベラで運用されている「DSS 43」は、ボイジャー2号にコマンドを送信できる唯一の通信アンテナ8 ボイジャーの寿命はあと5年ほど 2024年4月23日 【ボイジャー1号 ...

2024/4/21

江戸川区角野栄子児童文学館 V6の木のすぐ隣!!

目次1 4月21日 ツツジに囲まれる春2 3月3日 初めての春3 11月12日 キキ ライス4 11月4日 いよいよ初入館5 11月3日 オープン当日の朝6 10月20日7 2023年3月5日8 V6の木のすぐ隣9 完成予想図 4月21日 ツツジに囲まれる春 3月3日 初めての春 11月12日 キキ ライス 懐かしいオムライスの味。 11月4日 いよいよ初入館 11月3日 オープン当日の朝 10月20日 2023年3月5日 V6の木のすぐ隣 3Fのカフェ 旧江戸川方向側なので眺め良し、季節により、桜・ツツ ...

2024/4/21

V6 ブイロクの木 ツツジの季節 ♪

目次1 4月20日2 4月14日3 4月7日4 さくらの次はツツジ 咲きはじめました5 3月31日 もうすぐ満開6 3月30日 5分咲き7 3月27日 開花進む8 3月20日 ソメイヨシノ開花間近9 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木10 2024年3月3日 河津桜が満開11 2024年2月9日 河津桜が開花12 2023年11月25日12.1 公園のモミジは紅葉ピーク13 2023年10月20日13.1 公園の工事用のフェンスが取れました13.2 この角度の写真が撮れるようになりました13.3 隣 ...

2024/4/21

12P/Pons-Brooks(ポンズ・ブルックス彗星) 70年ぶり回帰 4月21日 近日点通過♪

目次1 4月10日2 4月6日3 4月5日 eVscope eQuinox14 4月2日5 4月1日 いよいよ3等級台へ6 3月30日7 3月28日8 3月25日9 3月19日10 3月16日11 3月14日 光度曲線が上方修正されました (^^♪12 3月12日13 3月8日14 3月7日15 3月6日 いよいよ見頃(^^♪16 3月5日17 3月4日 ややバーストか??18 2月25日19 2月16日20 2月10日21 2月6日22 1月27日23 当初の予想光度より高いまま24 12月30日25 ...

2024/4/21

2024年の月面X 次回は6月14日 日中

目次1 4月16日 15時頃2 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁3 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後30分3.1 20時5分 薄雲を通してXを確認3.2 2024年の月面X  Xが見え始める時刻3.3 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4 2023年に起こる月面Xはすべて日中の時間帯4.1 11月20日(月)    18時過ぎ4.2 9月22日(金)   13時ごろ4.3 9月22日(金)   アメリカ西海岸で撮影された 月面X4.4 ...

2024/4/21

王様のブランチ 4月20日 トレンド部:春の東京ディズニーリゾート2024

トレンド部:春の東京ディズニーリゾート2024

2024/4/20

恋が成就する ピンクムーン 4月24日 8:49

目次1 2024年4月24日 8:49   満月2 2023年4月6日 20:053 2023年4月6日 13:354 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月5 2021年4月27日 ピンクムーン撮影6 4月に観測される満月 ピンクムーン 7 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月の満月を見た人は「恋愛運にご利益がある」「幸せをもたらしてくれる」というロマンチッ ...

2024/4/21

EVSCOPE Ver1.0 都市部からの天体撮影 ☆彡

目次1 4月19日 透明度悪+月明かり1.1 M832 4月1日 ダークフレームを取得してから撮影2.1 NGC57462.2 NGC52472.3 NGC35212.4 NGC55662.5 C/2023 A3   彗星 11等級3 3月23日19:20~19:32 12P/Pons-Brooks     大光害+低空 高度11~15度3.1 3/21 ウェストバージニア州で撮影された 12P/Pons-Brooks3.2 NGC891 撮影時 12P/Pons-Brooksの上方の高度28度4 3月2 ...

バスケットボールW杯 パリ五輪へ

生活関連

バスケットボールW杯 パリ五輪決定

過去の五輪の成績 男子 /   女子

オリンピックのバスケットボール競技は男子が1936年から、女子が1976年から現在まで行われています。日本代表チームの初出場は1936年ベルリン大会で、最高位は1976年モントリオール大会・女子の5位入賞です。

開催年 /_開催地 メダル国 日本代表成績
2021年
東京
▶詳細
金 アメリカ
銀 フランス
銅 オーストラリア
11位 / (ヘッド)フリオ・ラマス
2.富樫勇樹 6.比江島慎 8.八村塁 9.ベンドラメ礼生 12.渡邊雄太C 14.金丸晃輔
18.馬場雄大 23.エドワーズ・ギャビン 24.田中大貴C 32.シェーファーアヴィ幸樹
34.渡邉飛勇 88.張本天傑
2016年
リオデジャネイロ
金 アメリカ
銀 セルビア
銅 スペイン
2012年
ロンドン
金 アメリカ
銀 スペイン
銅 ロシア
2008年
北京
金 アメリカ
銀 スペイン
銅 アルゼンチン
2004年
アテネ
金 アルゼンチン
銀 イタリア
銅 アメリカ
2000年
シドニー
金 アメリカ
銀 フランス
銅 リトアニア
1996年
アトランタ
金 アメリカ
銀 ユーゴスラビア
銅 リトアニア
1992年
バルセロナ
金 アメリカ
銀 クロアチア
銅 リトアニア
1988年
ソウル
金 ソ連
銀 ユーゴスラビア
銅 アメリカ
1984年
ロサンゼルス
金 アメリカ
銀 スペイン
銅 ユーゴスラビア
1980年
モスクワ
金 ユーゴスラビア
銀 イタリア
銅 ソ連
1976年
モントリオール
金 アメリカ
銀 ユーゴスラビア
銅 ソ連
11位 / (ヘッド)吉田正彦
4.阿部成章C 5.千種信雄 6.森哲 7.結城昭二 8.藤本裕 9.沼田宏文
10.桑田健秀 11.山本浩二 12.清水茂人 13.斎藤文夫 14.北原憲彦 15.浜口秀樹
1972年
ミュンヘン
金 ソ連
銀 アメリカ
銅 キューバ
14位 / (ヘッド)笠原成元
4.谷口正朋C 5.横山邦彦 6.杉田勝彦 7.宗田研二 8.服部信雄 9.阿部成章
10.吉川峰夫 11.坂井和史 12.千種信雄 13.森哲 14.杣友厚 15.沼田宏文
1968年
メキシコ
金 アメリカ
銀 ユーゴスラビア
銅 ソ連
1964年
東京
金 アメリカ
銀 ソ連
銅 ブラジル
10位 / (ヘッド)吉井四郎
4.奈良節雄 5.若林薫 6.志賀政司 7.増田貴史 8.中村邦彦 9.梅勝夫
10.藤江精二 11.海保宣生 12.江川嘉孝 13.諸山文彦 14.角田勝次 15.小玉晃
1960年
ローマ
金 アメリカ
銀 ソ連
銅 ブラジル
15位 / (ヘッド)森澤誠一
4.糸山隆司 5.杉山武雄 6.斎藤博 7.東海林周太郎 8.今泉健一 9.鎌田正司
10.金川英雄 11.奈良節雄 12.大島康邦 13.若林薫 14.志賀政司 15.増田貴史
1956年
メルボルン
金 アメリカ
銀 ソ連
銅 ウルグアイ
10位 / (ヘッド)大庭哲夫
4.糸山隆司 5.藤田学 6.杉山武雄 7.荒井利一 8.斎藤博 9.東海林周太郎
10.紺野仁 11.登坂哲朗 12.今泉健一 13.大平礼三 14.奈良節雄
1952年
ヘルシンキ
金 アメリカ
銀 ソ連
銅 ウルグアイ
1948年
ロンドン
金 アメリカ
銀 フランス
銅 ブラジル
1936年
ベルリン
金 アメリカ
銀 カナダ
銅 メキシコ
9位 / (ヘッド)浅野延秋
4.田中秀次郎 5.横山堅七 6.中江孝男 7.前田昌保 8.鹿子木健日子 9.廉殷鉉
10.松井聰 11.張利鎮 12.李性求 13.宗像卯一 14.吉井精三郎
開催年 /_開催地 メダル国 日本代表成績
2021年
東京
▶詳細
金 アメリカ
銀 日本
銅 フランス
銀メダル / (ヘッド)トム・ホーバス
0.長岡萌映子 8.高田真希C 12.三好南穂 13.町田瑠唯 15.本橋菜子 20.東藤なな子
27.林咲希 30.馬瓜エブリン 32.宮崎早織 52.宮澤夕貴 88.赤穂ひまわり
99.オコエ桃仁花
2016年
リオデジャネイロ
金 アメリカ
銀 スペイン
銅 セルビア
8位 / (ヘッド)内海知秀
4.近藤楓 5.宮澤夕貴 6.間宮佑圭 7.栗原三佳 8.高田真希 9.三好南穂
10.渡嘉敷来夢 11.長岡萌映子 12.吉田亜沙美C 13.町田瑠唯 14.本川紗奈生
15.王新朝喜
2012年
ロンドン
金 アメリカ
銀 フランス
銅 オーストラリア
2008年
北京
金 アメリカ
銀 オーストラリア
銅 ロシア
2004年
アテネ
金 アメリカ
銀 オーストラリア
銅 ロシア
10位 / (ヘッド)内海知秀
4.濱口典子 5.紺野麻里 6.大山妙子C 7.薮内夏美 8.川畑宏美 9.楠田香穂里
10.矢野良子 11.江口真紀 12.立川真紗美 13.大神雄子 14.矢代直美 15.永田睦子
2000年
シドニー
金 アメリカ
銀 オーストラリア
銅 ブラジル
1996年
アトランタ
金 アメリカ
銀 ブラジル
銅 オーストラリア
7位 / (ヘッド)中川文一
4.一乗アキC 5.村上睦子 6.大山妙子 7.萩原美樹子 8.参河紀久子 9.山田かがり
10.加藤貴子 11.原田裕花 12.岡里明美 13.川崎真由美 14.永田睦子 15.濱口典子
1992年
バルセロナ
金 EUN
銀 中国
銅 アメリカ
1988年
ソウル
金 アメリカ
銀 ユーゴスラビア
銅 ソ連
1984年
ロサンゼルス
金 アメリカ
銀 韓国
銅 中国
1980年
モスクワ
金 ソ連
銀 ブルガリア
銅 ユーゴスラビア
1976年
モントリオール
金 ソ連
銀 アメリカ
銅 ブルガリア
5位 / (ヘッド)尾崎正敏
4.脇田代喜美C 5.山本幸代 6.佐竹美佐子 7.生井けい子 8.宮本輝子
9.橋本きみ子 10.大塚宮子 11.門屋加壽子 12.青沼令子 13.林田和代 14.松岡美保
15.福井美恵子

男子バスケの戦績

48年ぶり自力で切符

パリ五輪 出場権の条件

-生活関連
-

PAGE TOP

Copyright© おさのフォト日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.