訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/4

2025年の月面X 4月5日(土) 22:20~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/2

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月2 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月 ...

2025/4/3

4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食

目次1 4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食1.1 ロンドンで撮影2 3月5日2.1 食開始の直前3 2025/03/05、08/16、11/06、12/31 プレアデス星団食3.1 3月5日 月齢5.5 4月1日 ヨーロッパ方面でプレアデス星団食 ロンドンで撮影   3月5日 食開始の直前   2025/03/05、08/16、11/06、12/31 プレアデス星団食 日付 観察可能な時刻 方位 おおよその高度 3月5日 開始:22時頃 終了:月の入りまで(24時) 西-北西 ...

2025/4/1

バヌアツの法則 3月30日(日) 南太平洋(トンガ諸島)でマグニチュード7.3の地震

目次1 統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する2 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震3 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震4 12月17日(木) 10時47分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.4の大きな地震5 2024年1月23日(火)23時34分頃、南太平洋(バヌアツ諸島)で、マグニチュード6.5の地震5.1 単なる偶然か??   大災害の ...

2025/4/2

2025年7月5日に"フィリピン海に小惑星の破片が落下"

目次1 2025年7月5日に起こること1.1 NASAは、フィリピン海に小惑星の破片が落下を予測済み2 たつき諒先生の予知夢    『私が見た未来』2.1 過去の的中2.1.1 フレディーマーキュリーさんが亡くなる2.1.2 尾崎豊さんが亡くなる2.1.3 ダイアナ妃が亡くなる2.1.4 阪神淡路大震災2.1.5 東日本大震災2.2 現在以降の予知夢2.2.1 新型コロナウイルス2.2.2 富士山の噴火2.2.2.1 富士山噴火の年代と規模の関係2.2.3 神奈川県に大津波  ⇒  東南海地震?!3 20 ...

嘴平伊之助の誕生日

生活関連

4月22日は嘴平伊之助の誕生日!

嘴平伊之助

名前 嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)
誕生日 4月22日
年齢 15歳
出身地 東京府 奥多摩郡 大岳山(現:東京都西多摩郡 大岳山)
身長・体重 164cm・63kg
趣味 炭治郎に教えてもらった「ことろことろ」という童遊び
好きなもの 天ぷら
鎹鴉 どんぐり丸・オス

嘴平伊之助が使う技・呼吸・日輪刀

伊之助が使うのは「獣の呼吸(けだもののこきゅう)」。自己流で身につけたものです。出会った鬼殺隊士から刀を奪い、最終選別に参加し、隊士の資格を得ました。最終選別では、誰よりも早く山に入り、一番最初に下山したため、炭治郎とは出会っていません。二刀流で、持つ者によって変わる刀身の色は藍鼠色(あいねずいろ)。日輪刀は担当の刀鍛冶である鉄穴森鋼蔵(かなもり・こうぞう)が打ったものに石を打ち付け、ギザギザにし「ないわ~」と言わせてしまいました。

嘴平伊之助、被り物を取った素顔がかわいい!

伊之助がかぶっているのは、育ての親である亡き猪の皮。鼓屋敷の前で炭治郎の頭突きを食らったせいで、被り物が落ちてしまいます。初めて伊之助の素顔を見た善逸は、「女!? え!? 顔……!?」と驚愕。女の子のようにかわいい顔ですが、体は上半身裸。「気持ち悪いやつだな……、むきむきしてるのに女の子みたいな顔が乗っかてる……」とさすがの女好きも引いてしまった様子。黙っていれば、おそらく『鬼滅の刃』のキャラクターで最も美しい容姿の持ち主。伊之助のかわいい素顔は「遊郭編」で役に立つことになりました。

嘴平伊之助の名言

「猪突猛進!」

名言というよりも口癖。初登場時から「猪突猛進! 猪突猛進!」と叫び、その通りに猛進します。

「ほわほわ」

藤の花の家紋の家のおばあさん、ひさとの関わりで、初めて伊之助がおぼえた感情。那田蜘蛛山で伊之助を気遣い、力を合わせようという炭治郎に「これ以上俺をホワホワさすんじゃねえぇ!」と怒りながらも息を合わせて共闘しました。

「腹が減るぜ!」

那田蜘蛛山へ入る前の迷言。「腕が鳴るだろ……」と善逸に突っ込まれていますが、本人は気付いていない様子。

「ゴメンネ 弱クッテ」

那田蜘蛛山で水柱・冨岡義勇との力の差を見せつけられ、落ち込んだ伊之助。蝶屋敷で療養中、存在を気付かれないほどに小さくなってしまいました。

「死んだ生き物は土に還るだけなんだよ べそべそしたって戻ってきやしねぇんだよ」

尊い人を失い、自身もべそべそ泣きながら、炭治郎と善逸を励ました伊之助。己の力の強さを示すことだけに生きがいを感じていた伊之助は、炭治郎をはじめとする人々とのつながりのなかで、人間らしい感情を身に着けていきます。

-生活関連
-

PAGE TOP
S