月別アーカイブ:2022年07月
-
-
佐伯山緑地 ヒグラシの棲む海抜20メートルの山
2022/7/31 佐伯山緑地 ヒグラシの棲む海抜20メートルの山
東京都区部におけるヒグラシの生息地としては、最南部の生息地 佐伯栄養専門学校の跡地は、大田区が「佐伯山緑地」として整備・保全するところとなり、平地は広場として区民の憩いの場に、また小高い山の上は貴重な ...
-
-
桃の綺麗な剥き方
2022/7/31 桃の綺麗な剥き方
桃の綺麗な剥き方 お湯と氷水を用意します 桃に切れ目を入れます お湯の中に桃を15秒ほどいれます 桃をとり出し氷水へ つるんと綺麗にむけます 桃は熟している方が綺麗にむけます。 https://hry ...
-
-
7/29[金]9:00から7/31[日]まで 「ファッション×アウトドア タイムセール祭り」
2022/7/31 ファッション×アウトドア タイムセール祭り
「ファッション×アウトドア タイムセール祭り」
-
-
「最大10トン」中国ロケットの残骸、31日未明に地球落下
2022/7/31 廃棄されたロケットの一部が宇宙ゴミとなり、月面に衝突
残骸 落下 「長征5号B」の残骸が、インド洋上空で大気圏に突入し、フィリピン近海に落ちました。ロケットは、24日に中国南部・海南島から打ち上げられ、中国が独自に建設中の宇宙ステーションと連結する実験棟 ...
-
-
ツクツクボウシ 初鳴き
2022/7/31 夏休みの終わりを告げる、ツクツクボウシ
セミの成虫の寿命 いまだにセミの成虫期間が一週間だと思っている人は多い。寿命について 長年にわたり成虫として生きる期間は1-2週間ほどといわれていたが、2000年代頃から研究が進み、1か月程度と考えら ...
-
-
哀愁漂う音色、ヒグラシ
2022/7/30 美しい音色、ヒグラシ
哀愁漂う鳴き声 鳴き声はセミとは思えないちょっとハスキーボイスの美しい音色で、独特の輪唱を奏でます。日が沈むと過ごしやすくなり、もう秋もすぐそこという時期に鳴きはじめます。哀愁漂うその声が、夏の太陽で ...
-
-
女満別 メルヘンの丘
2022/7/30 メルヘンの丘
4年に1度 ジャガイモの花畑 ジャガイモは、加工用のスノーデンとトヨシロで、収穫したイモはポテトチップスになります。病害虫対策として、ジャガイモ・小麦・ビート・豆類の4輪作が行われており、次にジャガイ ...
-
-
7/29 19:40打ち上げ開始 ライブ配信 札幌市中心部の豊平川河川敷で開催される唯一の花火大会
2022/7/30 2022道新, 北海道新聞創刊80周年, UHB花火大会, UHB開局50周年記念
3年ぶりの花火大会 北海道新聞創刊80周年・UHB開局50周年記念 2022道新・UHB花火大会
-
-
オホーツク 【北海道のハーブ】和ハッカ ロード
2022/7/28 オホーツク 【北海道のハーブ】和ハッカ ロード
明治27年 湧別原野で野生ハッカが偶然発見 ハッカはシソ科の多年生植物で、現在世界で生産されている薄荷草は、和種(日本薄荷)、洋種(ぺパーミント)、緑種(スペアミント)の3種類に大別されます。和種はメ ...
-
-
東京ディズニーシー 8月1日からの変化
2022/7/27 東京ディズニーシー 8月1日からの変化
ディズニーシー キャラクターグリーティング ヴィレッジ・グリーティングプレイス 2022年8月1日(月)~ ケープコッド・クックオフ横にシェリーメイが出演します。