訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/7

NEW COME 「SWAN2025F」8.4等級 増光中

アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星 4月末には、 5 等級より明るくなる見込みです。現在、5' の強く凝縮したコマと 2° の尾が見られます。明け方の低空に見られます。  

2025/4/6

V6 ブイロクの木 3度目の春♪

目次1 2025年4月6日2 2024年12月8日3 2024年11月4日4 4月20日5 4月14日6 4月7日7 さくらの次はツツジ 咲きはじめました8 3月31日 もうすぐ満開9 3月30日 5分咲き10 3月27日 開花進む11 3月20日 ソメイヨシノ開花間近12 2024年3月8日 雪景色のブイロクの木13 2024年3月3日 河津桜が満開14 2024年2月9日 河津桜が開花15 2023年11月25日15.1 公園のモミジは紅葉ピーク16 2023年10月20日16.1 公園の工事用のフェ ...

2025/4/6

2025年の月面X 4月5日(土) 22:20~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/6

バヌアツの法則 4月5日(土) ニューギニア付近で、マグニチュード7.2の地震

目次1 統計的には、バヌアツと日本には6~7割の確率で、地震が連動する2 2025年4月5日(土)5時05分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、マグニチュード7.2の地震3 2025年3月30日(日)21時19分頃、南太平洋(トンガ諸島)で、マグニチュード7.3の地震4 2025年3月25日 10時43分頃、ニュージーランド南島西方沖で、マグニチュード7.0の地震5 12月17日(木) 10時47分頃、南太平洋のバヌアツ諸島付近を震源 マグニチュード7.4の大きな地震6 2024 ...

2025/4/2

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月2 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 2024年4月24日 8:49   満月 2023年4月6日 20:05 2023年4月6日 13:35 4月 ...

ヒグマ出没

生活関連

札幌市東区⇒白石区でヒグマ? 目撃情報

白石区では、23日の朝にも目撃情報

23日午前8時すぎ、札幌市白石区菊水元町7条1丁目で、「クマを目撃した」と、近くを歩いていた男性から警察に通報。

札幌市東区と石狩市の市街地で21日、ヒグマのような動物を目撃したとの通報

21日午前4時20分ごろ、東区北13東12の路上で、新聞配達中の女性が「90センチほどのクマっぽいものを見た」と110番。

午後4時半ごろ、東区北31東14の大型商業施設付近で、6歳と8歳の姉妹が「クマのような動物を見た」と祖母に話し、祖母が110番。

北区あいの里でも19日夜に「クマのような動物が道を横切った」、20日朝に「駐車場でクマを見た」との110番。

石狩市では21日午前7時50分ごろ、八幡4の小学校の近くを散歩中の女性が「大型犬くらいの動物が歩いている。クマかもしれない」と札幌北署に通報。

昨年のクマの侵入経路と被害

増毛山地方面から来たとみられるヒグマは昨年6月18日未明に札幌市東区の住宅街に出没。夜が明けてから次々と人に遭遇し、ごみ捨てに出た男女2人と通勤途中の男性、警備中の男性自衛官の4人に重軽傷を負わせた。最後は丘珠空港東の茂みに逃げ込んだが、猟友会のハンターに駆除された。東区で人がクマに襲われたのは1878年(明治11年)以来143年ぶりのことだった。

ヒグマの札幌への侵入ルート

2020/6/18    100万都市にクマとは驚き  札幌市東区住宅街にヒグマ出没

-生活関連
-

PAGE TOP
S