訪問したらクリックしてね!

【 更新・新着記事 】

2025/4/13

4月13日 9:22 恋が成就する「ピンクムーン」 2025年最遠の満月

目次1 2025年4月13日 9:22  満月1.1 満月15時間前 曇る前に撮影 SONY  RX10m42 2024年4月24日 8:49   満月3 2023年4月6日 20:054 2023年4月6日 13:355 2022年4月17日 ピンクムーン撮影 4月17日 3:55 満月6 2021年4月27日 ピンクムーン撮影7 4月に観測される満月 ピンクムーン 8 「pink moon」を見ると、恋が成就する 2025年4月13日 9:22  満月 満月15時間前 曇る前に撮影 SONY  RX1 ...

2025/4/13

NEW COME 「C/2025 F2 (SWAN)」7.5等級 ペカサス座四辺形内を増光中

目次1 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU1.1 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座1.2 近日点以降は 南半球が好条件2 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星2.1 4月8日2.2 4月6日 5月1日近日点通過 4.2等級 0.333 AU 近日点まで 北半球が好条件  ペガサス座 ⇒ アンドロメダ座 近日点以降は 南半球が好条件 アマチュアがソーホーのスワン観測装置で発見した新彗星 4月末には、 5 等級より明るくなる見込みです。現在、5' の強 ...

2025/4/13

「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS) 観察チャンス 4/19 4/20 未明

目次1 来週末の経路2 確認サイト3 国際宇宙ステーション(International Space Station ISS) 来週末の経路     確認サイト 予測情報はこちら 東京の詳細情報 国際宇宙ステーション(International Space Station ISS) 日本・アメリカ・カナダ、欧州各国・ロシアの計15カ国が協力し、上空約400kmに建設された有人宇宙施設。全体はサッカー場ほどの大きさで、約90分で地球を一周しています。船内実験室は直径4.4m、長さ11.2m ...

2025/4/11

2025年の月面X 6月3日(火) 22:50~

目次1 2025年4月5日 22:20~2 2025年3月7日 アメリカで見られたX3 2025年2月5日 19:00    条件良    SONY  RX10Ⅳで撮影4 2025年の月面X  Xが見え始める時刻4.1 2026年~2030年までのの月面X  Xが見え始める時刻5 9月10日 月没前に少し見えるか?6 6月14日   14時前後7 4月16日 15時頃8 2024年3月17日24時25分 前後30分 ⇒ 曇天 ☁9 好条件の「月面X」は2024年1月18日19時20分 前後3 ...

2025/4/10

EXPO2025 大阪・関西万博 「世界初の海上万博」

目次1 ぐるっと万博 おひるまえ2 探検ファクトリー 「開幕直前! 大阪・関西万博を支える技術」3 大阪・関西万博 開会式 NHK4 家族で戦え! クイズ ジェネレーション万博5 生中継「開幕前夜 ココが知りたい!大阪・関西万博」6 生中継「さあ開幕!大阪・関西万博 教えて!アナタのレコメンド」7 うたコン 「1970→2025 時代をつなぐ“万博ソング”特集」8 歴史探偵 「万博と日本」9 天才てれびくん「万博特集」 ぐるっと万博 おひるまえ 毎週(金) 午前11時30分 4月11日(金)、18日(金) ...

3年ぶりの舞 YOSAKOI ソーラン祭り

生活関連

3年ぶりの舞 YOSAKOI ソーラン祭り 閉幕

札幌 『北昴』 大賞

第31回YOSAKOIソーラン祭りが8日、札幌市中央区の大通公園で開幕

 

第31回YOSAKOIソーラン祭り(6/8~12)

北海道・札幌の初夏の風物詩「YOSAKOIソーラン祭り」。2020年・2021年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、2年連続の中止となりました。31回目の開催となる今年は、感染症拡大防止対策を十分にとり、大通公園を中心とする札幌市内各会場で開催されます。

会場

スケジュール

参加チーム

祭り期間中のテレビ放送・インターネット配信のご案内

テレビ番組放送

6月12日(日)16:00~17:25
STV「熱狂!YOSAKOIソーラン2022」

6月12日(日)18:30~21:00
TVh「今夜大賞決定!YOSAKOIソーラン2022 THE FINAL」

インターネット配信

大通公園西8丁目ステージの演舞の様子を、期間中の5日間にわたって生放送します。
今年も「YouTube」に加えて、「Hulu」での配信を実施!
※ファイナルステージ第一部・二部の配信は「Hulu」のみになります。
※今年は「道庁赤れんが会場」もライブ配信を実施!詳細はページ下部をご確認ください。

●YouTube

《YOSAKOIソーラン祭り公式チャンネル》 https://www.youtube.com/user/YosakoiSoranOC/

各放送のURLは下記のリンクをクリックしてください!

《配信日時》
8日(水) 映像参加企画 15:30~17:20 / 通常演舞 18:00~21:00
9日(木) 映像参加企画 13:30~17:20 / 通常演舞 18:00~21:00
10日(金) 映像参加企画 13:30~17:20 / 通常演舞 18:00~21:00
11日(土) 通常演舞 10:00~21:00
12日(日) 通常演舞 10:00~14:40・映像参加企画 17:10~18:20

※ファイナルステージ第一部・二部の放送はありません。

●Hulu

インターネットに接続したテレビ・パソコン・スマホ・タブレットなどで人気の映画・ドラマ・アニメなどのコンテンツを楽しめるサービス「Hulu(フール―)」。月額1,026円(税込)で100,000本以上の作品が見放題のサービスです。只今、YOSAKOIソーラン特別キャンペーンで1カ月間無料トライアルを実施!

《Hulu YOSAKOIソーラン配信》
10日(金) 18:00~21:00
11日(土) 10:00~21:00
12日(日) 10:00~21:00
※ファイナルステージ第一部・二部はHuluのみの配信です。

※Huluでの閲覧には会員登録が必要です。

「Hulu」YOSAKOIソーラン祭りページはこちら!

祭り終了後にはオンデマンド配信も実施!過去の大賞演舞や、前回のメインステージ演舞も配信します。

●道庁赤れんが会場
6月11日(土)10:00~18:00 https://youtu.be/134DJxovFqg
6月12日(日)10:00~16:00 https://youtu.be/tu4DGAkTpLQ

-生活関連
-

PAGE TOP
S