その日撮影した写真画像をベースとして役に立つ情報を提供します
おさのフォト日記
【 更新・新着記事 】
2022/8/8
羽生結弦 YouTubeチャンネル
公式チャンネル「HANYU YUZURU」 「これからはこちらでも自分のスケートを、そして演技を見ていただきたいと思い開設しました。これからも一生懸命スケートを頑張っていきます」
2022/8/7
8月8日 時透無一郎の誕生日
刀鍛冶の里編 『鬼滅の刃』キャラクターの誕生日 不死川玄弥(しなずがわげんや):1月7日 冨岡義勇(とみおかぎゆう):2月8日 胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ):2月24日 嘴平伊之助(はしびらいのすけ):4月22日 煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう):5月10日 栗花落カナヲ(つゆりかなを):5月19日 甘露寺蜜璃(かんろじみつり):6月1日 竈門炭治郎(かまどたんじろう):7月14日 時透無一郎(ときとうむいちろう):8月8日 悲鳴嶼行(ひめじまぎょうめい):8月23日 我妻善逸(あがつまぜんいつ):9 ...
「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」 リハーサル
リハーサルの様子 https://hrykosd.com/wp-content/uploads/2022/08/20220807_171245.mp4 2022/7/28 11月11日(金)にスタート! 「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」は、心から願いごとをすると生まれる星、“願い星”があふれる場所“シー・オブ・ドリームス” を舞台に、ディズニーの仲間たちが、諦めずに信じ続けることで夢を叶える姿を描くナイトタイムエンターテイメントです。 このショーでは、水上で繰り広げられる大きな船のダイナミック ...
葛西臨海公園のカブトムシ徹底調査 2022年版 日中、コクワガタ♂♀捕獲 !(^^)!
皇居並みの昆虫の豊富さ 8月7日の樹液 鳥類園で採集されたノコギリクワガタのような大物が、樹液溢れる本命の木に姿を見せるか、楽しみになってきました。!(^^)! 先週から今週末の直前にかけて、雨が大量に降ったり、気温が下がったため、甲虫の活動が下がったかもしれません。樹液にはカナブンしか来ていませんでした。 8月7日の樹液 上ノ池の水生昆虫 最近では、タイコウチの生息が確認されています。東京都のレッドリストでは、23区内のタイコウチは「絶滅」扱いですが、細々と生き延びているようです。 葛西臨海公園 ...
真岡鐡道 SL
真岡鐵道が運行する「SLもおか」 下館~茂木間を土休日を中心に運行 真岡鐵道は、現在、「C12 66」という蒸気機関車を運行しています。客車は、50系3両での運転です。蒸気機関車からの蒸気を使って暖房をする設備が現役で残っている貴重なものです。 「SLもおか」の運転日 「SLもおか」の運転日には、真岡鉄道の全線となる下館~茂木間で1往復運転されます。午前中は下館発茂木行き、午後に茂木発下館行きが運転されます。上り、下りともに1時間半ほどをかけて、のんびりと走ります。10分ほどの停車時間がある駅もあり、ホー ...
8/8 ラヴィット 8:00〜 先週に引き続き 東京ディズニーランド夏休みスペシャル
8/1 ラヴィット 8:00〜 東京ディズニーランド夏休みスペシャル 元ディズニーキャスト 田辺さん 東京ディズニーランド夏休みスペシャル ぼる塾の田辺さんは、元ディズニーキャスト ぼる塾の3人が東京ディズニーランドの魅力を余すことなくお届け! アトラクションから、この夏ならではのメニューまで、遊んで食べてのコンテンツ満載! ぼる塾は、『猫塾』と『しんぼる』が合体したお笑いカルテット。現在、酒寄希望さんが育休中のため、きりやはるかさん、あんりさん、田辺智加さんのトリオで活動中。 田辺さんは 元ディズニー ...
上野動物園 パンダ母子観覧申し込み 🐼 8月20日(土) ~8月26日(金) 入園分の抽選 ⇒ 8月5(金)13:00 ~ 8月8日(月)13:00
8/13(土) 当選 (^^♪ 8/2 シャンシャンの観覧再開 現在のシャンシャンは、夏場の生活リズムとなり、休息時間が増えてきています。それにともない採食時間は少なくなっています。 7/30 上野動物園の様子 空いている!! セミの大合唱の動物園は、空いていました。親子パンダの抽選に当選した人たちが、入園者の大部分を占めているように思えました。 シャンシャンの観覧 シャンシャンの観覧は休止のままでした。 リーリーの様子 リーリーは、2回見ましたが、1回目はスヤスヤ寝ていましたが、2回目のときは部屋 ...
2022/8/6
東京タワーに並ぶ&超える高さの超高層ビル
虎ノ門・麻生台プロジェクト メインタワー330m 2023年 八重洲 トーチタワー 390m 2027年
第39回 胎内星まつり2022 ☆ 「無観客NET生中継開催」に変更
無観客でのネットワーク生中継での開催に変更 2021年 「無観客NET生中継開催」 1984年からスタートした「胎内星まつり」 例年であれば 天体ファンから一般参加者まで、誰もが気軽に参加できるイベントです。胎内市胎内平の丘陵 地の緑に囲まれた会場は、晴れれば満天の星空を楽しむことが出来ます。 ・国内外50社を越える望遠鏡 メーカーをはじめ、各販売店、おみやげ、グッズ、飲食ブースを開設、所狭しと望遠鏡 も並んで、自由に覗くことができる ・胎内自然天文館に併設されたステージでは、様々な催し物が行われる ・会 ...
隅田川花火大会特別編 8/6(土)18時30分から生放送! 「第74回 青梅市納涼花火大会」での打ち上げ!!
青梅市で隅田川の花火が打ち上げ 「第74回 青梅市納涼花火大会」での打ち上げが行われました。 番組内容 今年もやります 【東京の夜空に花火を!】 江戸・両国の川開き以来250余年の伝統を誇る隅田川花火大会も、新型コロナウイルス感染拡大の影響により3年連続で中止となってしまいました。しかし、これまで42年にわたり中継してきたテレビ東京独自の映像を使いながら「特別編」として、2022年も夏の風物詩を生放送されます。 特別企画 【日本全国で花火大会が復活】 今回は3年ぶりに開催される「長岡まつり大花火」など全国 ...
2022/4/23 カエルのような太陽黒点
カエルに見える 太陽黒点
Copyright© おさのフォト日記 , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.